男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎』に投稿された感想・評価

3.5
〖1980年代映画:コメディ:松竹〗
1983年製作で、『男はつらいよ』シリーズの第32作で、今回のマドンナは、竹下景子‼️
寅さんが…また女を泣かせて…罪な男の作品でした😭

2025年8本目
【マドンナ】
・竹下景子1(朋子)…寺の出戻り娘。
【注目キャスト】
・松村達雄(寺の和尚)…朋子の父。
・中井貴一(寺の長男)…朋子の弟。父に勘当される。

寅さん僧侶が法話で馬鹿受け!?

寅さんシリーズ32作目

◯ニセ寅次郎登場〜
演じるはレオナルド熊さん、ハマってますなぁ

◯寺の御坊さんピンチヒッターになんて、
ありえなぁ〜い!
山田さん大胆な…

>>続きを読む

法事で諏訪家とバッタリ遭遇するシーンは、久々にがっつりコント仕立て。
寅さんらしさが満載!

フラれた?フッた?
その後なんだかさっぱり吹っ切れている寅さん。
愛のためとはいえ、さすがに仏門に入るの…

>>続きを読む
4.0
大丈夫、そんな心配するこたあ、ありませんよ。
男の子はね、おやじと喧嘩して家を出るくらいでなきゃ
一人前とは言えません、私がいい例です

これはおもしろかったです。
最高のコメディ部分、結末はお決まりだけど寅さんと竹下景子の仲良しっぷり、中井貴一と杉田かおるの若者青春カップル、このみっつがうまく混ざり合い。

寅さん、博の故郷で志村喬…

>>続きを読む

【⠀寅さん、出家する!? ⠀】
ひろしさんのお父さんのお墓がある地で坊さんの娘に惚れた寅さん。
得意の口上で坊さんの真似事。
周りは寅さんは坊さんの娘と結婚じゃないかと噂されるほど。
そうなると寅…

>>続きを読む
大丈夫、そんな心配するこたぁありませんよ。男の子はね、おやじと喧嘩して家を出るくらいでなきゃ一人前とは言えません、
私がいい例です
過去記録

あなたにおすすめの記事