京橋の国立映画アーカイブにて鑑賞。
好きな成瀬巳喜男監督の未見作だから観に行った。
差別問題が全体を覆っている映画なので、成瀬監督作の中でも超重たい映画。
それでも、差別される側の人々の中で、ほの…
アイヌと分け隔てなく接してきたことを自他ともに認める善良な校長先生(志村喬)が、身内に対する老婆の懇願に対して和人(シャモ)であることを顕にする場面の痛烈さ。少女をモデルにした絵の入選をきっかけに東…
>>続きを読むアイヌ問題をテーマにした社会派映画。『鰯雲』よりも明瞭に社会批評的なメッセージが込められており、人種差別問題全般への考察が含まれている。ただ、やはり成瀬と明確な社会批評的な脚本は相性が悪い気がする。…
>>続きを読む大好きな成瀬作品だが、どちらかというとこれは
橋本忍脚本作品という面持ち。単に差別に我慢、反抗でなく、
例えば、熊とアイヌは相性良すぎる、だから熊の彫り物のバイトを
歓迎しないとか、一筋縄でいかない…