ドリームガールズに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「ドリームガールズ」に投稿された感想・評価

S

Sの感想・評価

2.0
スヌープドッグにちょっとみやぞん入れたみたいな顔の人いるなと思ったらエディマーフィだった

退屈でした。 黒人の ショー ビジネス の はなしでした。 ミュージカルの部分が多く、 そのせいで進行速度が悪かったです。 内容も退屈な恋愛絡みの内容が多かったです。 歌を好きな人なら楽しめるのでし…

>>続きを読む
pi

piの感想・評価

1.5


正直に言うと、男女ともに皆同じような顔に見えてしまって誰が誰か分からなかった(母に言ったら笑われた)

演奏や歌う場面など音楽がたくさん使われる映画好きだけど個人的には微妙だったなぁ…。

ド定番…

>>続きを読む
nt708

nt708の感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞の音響賞をはじめ、数々の賞を受賞しているだけあって音楽は素晴らしいのだが、映画としてはいたって平凡な仕上がりである。何より物語の推進力である登場人物の葛藤があまりにも薄っぺらく描かれてい…

>>続きを読む
butasu

butasuの感想・評価

1.0

嫌いなタイプのミュージカル映画だった。自分の感性が間違っているのは百も承知なので、この映画とジェニファー・ハドソンが好きな人は以下読まないでくださいお願いします。本当に放っておいてください。

とに…

>>続きを読む

見た目が少し似ているからか、ドリームガールズのメンバーがごっちゃになってしまって、相関関係がよく理解できませんでした…ビヨンセが誰かもずっと理解できていなかったし、この映画はなぜか私には難しい作品だ…

>>続きを読む
れれこ

れれこの感想・評価

2.0
それでええんか?
って思う節がたくさんあったとです…
エディーマーフィーです…
Taku

Takuの感想・評価

1.5
薄っぺらい愛しか感じなかった。かつ出てくる奴らが総じてクソ野郎過ぎて。なんでこんな映画が当時話題になったのか。
ジェニファー・ハドソンの歌声だけには痺れたのでこの点数。
こさん

こさんの感想・評価

2.0
途中からミュージカルっぽくなって思った感じじゃなくなった。。でも、急に清水翔太が歌っとったビヨンセのlisten出てきてテンション上がった。

やっぱりミュージカル細胞レベルで受け付けない。
歌は歌として歌うならオッケーなんだけど。
日常の会話歌にすると恥ずかし過ぎて見ていられない。
英語だったら意味わかんないから曲としてカッコいいんだけど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事