ドリームガールズの作品情報・感想・評価・動画配信

ドリームガールズ2006年製作の映画)

Dreamgirls

上映日:2007年02月17日

製作国:

上映時間:130分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽が最高で、出演者の歌唱力に圧倒される
  • ショービジネス界の華やかさと恐ろしさが感じられる
  • 友情を忘れず、売れたら失うものもあることが描かれている
  • ビヨンセが美しく、ジェニファー・ハドソンの歌の迫力がすごい
  • ミュージカル要素が上手く取り入れられ、明るい気持ちにさせてくれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドリームガールズ』に投稿された感想・評価

hokuto
4.3

188 7月8本目○
ドリームガールズ[4.5]
DREAMGIRLS(2006)/130分/DVD/吹替
監督:ビル・コンドン
※振り返り投稿(映画)/2020年鑑賞

【感想】
10年ぶりくらい…

>>続きを読む
muni
5.0
2018.04.12
ZEPP DiverCity TOKYO
映画ではなく生LIVEかと思ってしまうくらい歌から感情が伝わり涙しました。
uri
5.0

一生モノの映画。数年前に日本で舞台も見に行ったけど私は映画版が好き。でも「今日はドロドロの家系ラーメンがいい!」みたいな日にはジェニファーホリデイ版のAnd I Am Telling Youを聴いち…

>>続きを読む
3.5
むっちゃ歌いいのに飽きてきて眠くなるこの感じ、なんやろ。
Tom
3.8
エフィ丸山何とかって芸人の人に似てるってずっと頭の左奥の方で思いながら見てました。
いい映画です。
3.3

公開当時は映画館で鑑賞し、当時の私はエフィの視点に寄り添ってただ感動して終わった。

大人になってみると物語はドリームガールズがプロデューサーに都合よく使われちゃったのかと。

映画よりも更にグロ…

>>続きを読む
歌が良かったけど人間模様がなかなか理解不能だった
流石にlistenが良かったな
MXS7R
4.0

開幕早々で披露される"Move"、これが気に入ったら大好きな映画確定です。めっちゃ気に入ったのでそれ以降は眼福ならぬ耳福(みみぷく)でずっと幸せでした。

イヤホン必須です✨

ジェニファー・ハドソ…

>>続きを読む
すごい歌唱力のオンパレードだけどそれだけといった感じ。
ストーリーに没入できないと飽きる

あなたにおすすめの記事