ラバーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ラバー』に投稿された感想・評価

2.5
タイヤが人を殺す映画。メタ映画って言うのかな?タイヤが部屋でレースを見てたのが、前のシーンもあってなんだか感傷的で可笑しかった。
溺死
2.5

カンタン・デュピューは逃げている。冒頭の「意味がない」なんて特にそうで、「映画」なんて幾千もの受け取り方があって、それまでも含めて「映画」であると私は思うが、その道さえも捻り潰し、そうして突き進んだ…

>>続きを読む
タイヤが人を殺す話。

冒頭の説明がこの映画の全て。
めちゃくちゃ変わった映画観て夢かと思った。

あらすじを見ると、キラートマトやキラードーナッツみたいにハイテンションおバカモンスター映画ぽいけど、もっと静かなドキュメンタリー作品みたいな雰囲気。
(あらすじの、『特技は殺陣!』って殺人の間違い……

>>続きを読む
Lex
3.0
超能力で人を殺す殺人タイヤが暴れる。アタックオブザキラー系と勘違いされがちだが内容はあからさまなフザケ映画とは打って変わって監督の手癖全開のシュールコメディ。
izu
3.0

念力で人を殺せるタイヤがそこらへんを放浪するおはなし。

この映画は’’理由がない’’ことへのリスペクトである。
そんな事を冒頭で言っちゃうもんだから、これ以降のどんな表現に対してもなんのツッコミの…

>>続きを読む


自我を持ったタイヤが、ゴロゴロしてフラフラして頭をパーンする話🛞

「なんで🤔🤔🤔❓❓❓」と首を傾げるシーンの連発ですが、冒頭で「理由は無い」て言い切られちゃったので、細かいツッコミは野暮と判断し…

>>続きを読む
2.7

📀ホラー
監督:カンタン・デュピュー

砂漠で目に入るものを殺していく殺人タイヤ。
てか、普通にひき殺した方が早くない?
なんで超能力で人間の頭吹き飛ばすの?
ノスタルジックな音楽だけが、なんとなく…

>>続きを読む

なぜかタイヤが自ら動き出し、念力で人や動物を殺していくホラー映画。

開始早々なぜか道に椅子が並べられ、なぜか車が椅子をなぎ倒す。そして、なぜかトランクから警察官が現れて、なぜかこちらに語りかけてく…

>>続きを読む
3.0
2024(110)
なぜタイヤが自我を持つのか。特に理由はない。
なぜタイヤが念力を使うのか。特に理由はない。
なぜ俺はこの映画を観たのか。特に理由はない。

あなたにおすすめの記事