ショート・サーキットに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ショート・サーキット』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
2011-08-28記。
解像度が低いので画面が小さい。
そこでTV側で拡大したら、字幕が下にありすぎて読めなくなる。DVDの作り方が良くないのでスコア0.5マイナス。
りっく

りっくの感想・評価

3.6

80年代アメリカ映画の魅力が詰まった愛らしい小品。映画の骨格も含めて「E.T.」のフォロワーとしての位置づけが強いが、その愛らしいロボットのキャラクターが最大の魅力。インプット!と連呼し、まるで赤ん…

>>続きを読む
がら

がらの感想・評価

3.9
ポンコツなのか頭良いのかわからんナンバー5可愛すぎるな。そしてちゃんと強い笑
当時の話の荒さもまた味があって良いね。
サタデーナイトフィーバー見ながら踊るシーン大好き笑
面白かった

人間ではなく、ナンバー5が1番魅力あるキャラクターなのが良い

ポリスアカデミーのイメージがあるからか博士が賢そうに見えなかった

ブレックファストクラブのアリソンだとは気付かなかった
hide

hideの感想・評価

3.5
【48】
akiyoshi

akiyoshiの感想・評価

4.5

ハートフルロボットSFコメディ。タイトルやあらすじなどのイメージ通り、小さな子どもと一緒に見ても大丈夫です。
やはり古い映画なので今見るとストーリーに目新しいところはありませんが、ナンバー5はかわい…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.4
記録

可愛い!!

ほのぼのしてるけど、人間は勝てる気しない!!
2023(577)

今となってはそこまで面白味はないけど、
公開当時にもし見てたら新鮮味はあったかもね

ロボット兵器が自我を持つお話
まさお

まさおの感想・評価

3.1

自我を持ったロボットのハートフルSF。

「奇跡的に心が生まれてしまった機械」というありふれた設定だが、ジョニー5の欲求がとことんシンプルで愛らしい。彼の行動原理は物語を追うごとに変わっていく。①「…

>>続きを読む
まさじ

まさじの感想・評価

2.8

米軍の友人がおすすめしてくれた映画
ロックマンのゲームで流れてくる電脳世界みたいな音楽と共に半導体やらメカニックな部品を見せられるオープニング
ロボットと人間のヒューマンドラマって感じ

考え深いの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事