終盤まではニック(ヴィクター・マチュア)の身勝手さや大物気取りに嫌気が刺していた。
殺し屋ユードー(リチャード・ウィドマーク)が強盗仲間リゾの母を車椅子ごど階段から突き落とすあたりから俄然面白くな…
前科者が警察に協力するもあるギャングに狙われてしまうヴィクター・マチュア主演でリチャード・ウィドマークのデビュー作となるフィルムノワール。
ややオーバーアクト気味ながら、ギャング演じるウィドマーク…
ヴィクター・マチュア迫力があって好き。パパ姿かっこよかった。どんな役もうまいことハマる。非道すぎるユードーは笑い方が癖強悪役。ストーリーは色んな人の思惑が交錯する感じはノワールっぽい。でももうちょっ…
>>続きを読むリアリズム派で知られるヘンリー・ハサウェイ監督による、終始ネチネチしつこい悪役リチャード・ウィドマークの怪演が素晴らしいフィルムノワールの傑作。
彼がゲラゲラ笑いながら下半身付随の婆さんを階段から…
主演のヴィクター・マチュアがぼやけて霞むほど、背筋がゾッとする冷酷非情な殺し屋を演じたリチャード・ウィドマークのインパクトが強烈だった。薄笑いを浮かべながら老婆を階段から突き落とすセンセーショナルな…
>>続きを読む同名タイトルにアイラ・レヴィンの超絶傑作小説があるが、これは「全く別のお話」。注意が必要。
冒頭のクレジットにわざわざある通り「全編オールNYロケ」で当時としては割とバジェットのある20世紀フォッ…
名優リチャード・ウィドマークが映画史に残る悪役ぶりでデビューを飾ったフィルム・ノワール。主演は肉体派俳優ヴィクター・マチュア。脚本はベン・ヘクト。”死の接吻”とはマフィアの粛清を意味する隠語。オール…
>>続きを読む