免許がない!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『免許がない!』に投稿された感想・評価

hrpdz
3.6

舘ひろしが免許合宿で免許を取る話。顔芸映画だったし、免許取る取らないで映画の体裁になっているのが面白い。あとクラーク・ケントばりにメガネをするかしないかでスーパースターか冴えないおじさんになるの良か…

>>続きを読む

森田芳光の脚本を、明石知幸が長編第1作として監督した、教習所を舞台にしたコメディ。教習所を題材にした映画は良い作品が多いが、本作はかなり楽しめる。キャストも充実している。
試写にて。舞台挨拶あり、明…

>>続きを読む
過去観、シニアになってからの免許取得は相当大変だと感じる、そして逆張り報道が。

中坊が4人同乗で無免許運転車事故、じじい若輩軽率の感想だが「君達はどうイキるか」「女二人同乗は陽キャやん」コメで失笑。

つまんね。という感想が多いですね。

それもそのはず、舘ひろしさんの役者としての成り立ちを知らなければ、この映画の面白さは半減所か“クオーター”でしょう。

元々はロックバンドのボーカリストで、役者…

>>続きを読む

ハンコ押してくれよ




舘ひろし演じる人気スター俳優南條弘。映画ではカッコよく決めているが実は免許がなく運転出来なかった。免許を取るために合宿に参加するコメディ映画。

教習所で追い越しかけたり…

>>続きを読む
Thomas
3.1
この手の昭和末期から平成初期の邦画コメディは結構好き。ストーリーの起伏少ないけど見てられる。
西岡徳馬も鶴太郎もぼちぼち。
SONIA
3.3

なぜ大スターが貧乏学生が来るような地方の合宿免許に行くのか、というのは置いといて。

バブル感が残るコメディは時代の匂いがあってそれなりに楽しめた。セクハラって言葉はこの時代も一応あったのね。

舘…

>>続きを読む
maro
3.3
午後ロー録画にて。
気楽に見てられるのがあり。くだらなくて笑える。
中条静夫が懐かしかった。なんとなくあぶない刑事を思い出す。
JB
3.7

昭和の雰囲気が残る平成初期の、テレビ局制作っぽさ全開コメディ。クールな二枚目アクションスターが免許を取るために突き進んで波乱を巻き起こす設定がくだらなくて笑える。

一筋縄でいかないクセありな教官た…

>>続きを読む
仁
3.8

森田芳光脚本らしい能天気さで終始心地よかった。ただ中盤でスター俳優の正体をバラしてからは一本調子な感じ。もう少し免許合宿の人間関係を見せてほしかった。

僕も免許を持ってないので主人公に共感できるか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事