ラスト・ボーイスカウトのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ラスト・ボーイスカウト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「Man on Fire」のトニー・スコット監督のコメンタリーをがっつり聴いたおかげで、トニー・スコット監督流のユーモアきたーと今回は「これは笑わせようと思ってやったんでしょ〜監督ー」という感じで(…

>>続きを読む
よくラストを許せたなという感覚。

もちろん、家庭をかえりみないということで嫌われる要素はあるものの、それで浮気をして許すって自分では考えれない。

「この銃は弾にあふれててね」って言ってみたいな〜
「ファッキューサラ…警官がいなけりゃツバをかけてやる」ってもうこの時代のブルースウィリスしかいえねえ…ファッキューがアイラブユーなんだよこのヤロー(…

>>続きを読む

痛快ハードアクション 
元シークレット・サービス
フットボールの元選手
負け犬2人がタッグを組み巨悪に挑む!

かつてはシークレット・サービスで
身を呈して大統領の命を救った
今は落ちぶれた私立探偵…

>>続きを読む

車が爆発炎上、吹っ飛ぶ→土手に避けた主人公らの方に転がる→ピンチ!とか、悪党が撃ち殺される→落下→ヘリのローターで肉塊に。とかって不必要な過剰さ、悪党は全員女性を道具扱いっていう明朗さ、主要キャラ以…

>>続きを読む

バディものやジミーが妻子を無くしてたり、所々何故かリーサルウェポンを感じていたので娘が実際に観てたシーンは好きな映画という事もありなんだか嬉しかったです。
ジョーの余裕あるユニークさも混じえた振る舞…

>>続きを読む

ダイハード以外の作品の多くでブルース・ウィルスの役がどうも被ってしまい、同作品も過去に見た記憶があるものの、内容は全く覚えておらず再視聴。

ブルースとデイモン・ウィリアムズとの掛け合いが、デイモン…

>>続きを読む

1991年の作品!私が1歳のとき!笑
ブルースウィルスって昔からほんと変わらないね笑笑
スポーツ賭博と過去を持つエージェントが、これまた違う過去を持つスポーツ界のスーパースターとそこに政治家が絡むカ…

>>続きを読む
サスペンスアクション

「飛ばすな、タイムスリップするぞ」

元凄腕のシークレットサービスだが、今はしがない私立探偵のジョーは、ダンサーのコリーのボディガードを依頼されるが、彼女は殺されてしまう。現場に居合わせた彼女の恋人ジミーは、かつて人気クォーターバックだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事