日本侠客伝の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『日本侠客伝』に投稿された感想・評価

るい

るいの感想・評価

3.7

本日から1ヶ月U-NEXT民です😆
わたし実は昭和残侠伝シリーズを見てるつもりだったんですけど、これ日本侠客シリーズでした笑。これ見て、昭和残侠伝の7作品目見て、全然話繋がらんやんって思ってやっと気…

>>続きを読む
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.0

この映画で高倉健さんと鶴田浩二さんのポジションが逆転したような気がする。高倉健さんは、以降、日本侠客伝、網走番外地、昭和残侠伝と三本のシリーズの主役を務めるようになるからだ。ギャングものから任侠もの…

>>続きを読む

100分を切る映画なのでテンポ良く、日本侠客伝シリーズ1作目。
パターンがわからんので11作品の中では1番高い評価をつけてます。
強きを挫き、弱きを助ける?
昔のやくざ者?
年齢が年齢なら憧れてたで…

>>続きを読む
ICHI

ICHIの感想・評価

4.3

好きな女に思いが通じたその帰り道に斬殺される長門裕之の姿に「次郎長三国志」の石松を思い出し泣きそうになった。不可能とされる、深川から青山までの大量の材木の運び出しを町衆の助力を得て行うシーンの素晴ら…

>>続きを読む

一目で悪役とわかっちゃう、みんな大好き安部徹。
まだまだ坊やの松方弘樹。
勿論真打ちこの人、高倉健さん。
誰を取り上げても最高です。

しかしこの映画を飾ったのは他でもない、憎みきれない二枚目半の長…

>>続きを読む
義理人情の生き残り

やっぱり俺は菅原文太よりも断然、高倉健推し

授業で鑑賞。

明治時代を舞台に2つのやくざの組の抗争を描く。
高倉健主演の「日本侠客伝」シリーズの1作目。

マキノ雅弘の作品も初めて鑑賞しましたが、エンターテイメント性が高くそして同性愛的な男の…

>>続きを読む

大変申し訳ありません。このシリーズ、今更初見でございます…
しっかしキャストがとんでもなく豪華でビビるし、アイドル時代の松方弘樹のキラキラした目か印象的だし、なかなか高倉健出てこねぇなぁ〜とか思って…

>>続きを読む
高倉健が斬ったあと死体が台車に乗って池に落ちていくところ好き

顔の映画である。
あまりにも遅い主役、高倉健の登場に始まり、新聞紙面の彼の顔に終わる。

戦争から帰ってきた彼を待ち侘びた藤純子が恥ずかしさのあまり、カメラの前でなぜ顔を隠し続けなければならないのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事