カルメンという名の女の作品情報・感想・評価・動画配信

カルメンという名の女1983年製作の映画)

Prénom Carmen

上映日:1984年06月23日

製作国:

上映時間:85分

ジャンル:

3.9

あらすじ

仲間と銀行を襲撃した美しい娘・カルメン。警備員のジョゼフともみあううち心が通じ、2人は恋に落ちてしまう。2人は逃避行を始めるが、ほどなくしてジョゼフは逮捕。やがて釈放された時には、カルメンは仲間と共に実業家の誘拐を実行しようとしていた。

『カルメンという名の女』に投稿された感想・評価

カルメンという名の女の毛量
5.0

冒頭いきなりゴダ爺が病院で駄々捏ねてて笑っていたら、忽ち弦楽四重奏の演奏と共にこの世で1番美しい銃撃戦が始まる。ゴダール映画はやっぱキレが違うと圧倒される。
カルメンの自由奔放さやジョセフの気性の荒…

>>続きを読む
トイレのシーンが個人的ツボ。

一方海がとても卑猥な用いられ方をしている。

ゴダール自身が出てる事でちょっとメタ要素も入ってる感じ。
12
3.0
ゴダール本人が登場することでドキュメンタリーとしての側面をもたらし、役者の動作を過剰にする(銀行強盗シーンで顕著)ことでフィクションであることを強調させてるんのかなとか考えたけど、意味わからん
bumi
-
トムウェイツの名曲

プロスペル・メリメ原作「カルメン」を、アンヌ=マリー・ミエヴィルが脚色、ゴダールが監督した。オペラ「カルメン」が83年にパブリック・ドメインになったことで作られた。しかし、本作から「カルメン」のスト…

>>続きを読む
ka
-
ゴダールの映画って詩的だな。絵画みたいでもある。
構図もそうだけど、ふざけ具合がウェスアンダーソンぽい(勿論ゴダールが先だけど)

考えてもわからないことを、わからないままにさせてくれる余白がある

あなたにおすすめの記事