カルメンという名の女に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『カルメンという名の女』に投稿された感想・評価

KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.4

1983年仏/瑞映画。監督ジャン=リュック・ゴダール。友人と銀行強盗するも警備員の男と恋に落ちる。二人は恋人となるが…映画内映画のような構造を持ち、ゴダール本人も主人公の叔父として演じる。映像の美し…

>>続きを読む
セキ

セキの感想・評価

4.0

幾年ぶりかのゴダール。
シナリオの筋は本当にわからなかったけど、破壊的に美しい映画だった。
冒頭の冒頭から最後にかけてまでひたすら映像の面白さだけでみ続けられた。
画が洗練され尽くしていて見飽きるこ…

>>続きを読む
BEL

BELの感想・評価

3.8

難解。
だけど、つまらなくて途中で見るのやめよ!ってならないのが、説明がつかない。
映像と、リズムとなんかくやしい吸い込まれ方をする。

何なんだろう、他の作品もそうだけど、内容を分かりやすくドラマ…

>>続きを読む
恋愛の場合 双方とも臆病です ふむふむ
わけはわからんがキレが良いことは確実
鏡 波 銃 ラジオ 記録します
じえり

じえりの感想・評価

2.8

ゴダールチャレンジ3本目
ストーリーあるようでない
キリキリ切り替わる場面
意味があるようでないセリフ
ゴダールも自分大好きなんだろうね

弦楽器四重奏
波の音
もっさり陰毛
砂嵐の画面

なぜ女が…

>>続きを読む
石川

石川の感想・評価

3.5

色彩が綺麗で、くすみがノスタルジックで、男と女がポエジーで、波の音が心地良く、穏やかな気持ちになる一方で、突然環境音が静寂を引き裂いたり、感情を制御できない苛立ちや不安感にこちらまで巻き込まれるよう…

>>続きを読む
ちゃんと観てたつもりだったのに気づいたら終わった
のでもう一度観た
seckey

seckeyの感想・評価

-

こんな生き方してたら半年くらいやすまないと日常に戻れないんじゃないかってくらいエネルギッシュな画面。銃の撃ち合い(ちゃんと当たってるのか?)、男と女の怒鳴り声(よくもまぁそんなに怒るというくらい怒る…

>>続きを読む

これくらいコミカルでアップテンポなゴダールが好きだわ。アクション、色彩、音響、構図、カット割、脚本、様々なレイヤーでゴダールの映画文法崩しが炸裂してるし、ゴダール自身も奇天烈なキャラで躍動する。ヒロ…

>>続きを読む

★★★liked it
『カルメンという名の女』 ジャン=リュック・ゴダール監督
First Name: Carmen

クライム&ロマンス
マルーシュカ・デートメルス as 銀行強盗カルメン
&…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事