ディア・ハンターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

ZAKI
2.9

確か10代の頃にテレビで見た記憶がある。ストーリーは何となく覚えているが、あまりにもロシアンルーレットのシーンが強烈過ぎて、前後の内容がはっきりしない。

今回はリバイバル上映で鑑賞したが、こんな長…

>>続きを読む

最初は何を観せられているのかと思った。
ゴッドファーザーとアメグラの廉価版が延々と続く。いや廉価版ではないか。なかなか没頭させられるし。そしてやっと鹿狩り。唐突だがタイトル回収。変哲もない。
こっか…

>>続きを読む

 久しぶりに観た。
 今回気づいたのだが、マイケル・チミノ監督が39歳の時の作品だったということにも驚いたが、ベトナム戦争が終わった後わずか3年後の1978年に作られた作品だった、ということにもっと…

>>続きを読む

名曲カヴァティーナの美しい旋律でも癒せないほどに重い
日常シーンから悲惨なベトナムのシーンへの場面転換が急で落とし穴に落とされたような気分
序盤の長く楽しい結婚式のシーンでも新郎新婦が二人でこぼさず…

>>続きを読む

ベトナム戦争を“出征前“ “ベトナム“ “帰国後“の3パートで描き、それぞれでの対比がより物悲しかった。。。。。。
そしてメリル・ストリープすっごい美人で演技も上手いって無敵ですわ🥺

モーテルでの…

>>続きを読む
3.5
2025-85

機内で観た2025
Deer Hunter
Dear Hunter
過去鑑賞記録。
ロシアン・ルーレット怖っ
戦争に行って心や身体を失った友人を連れ戻そうとする
鹿狩りの雄大な景色が素晴らしい

ロシアンルーレットは実話ではないらしい。

ベトナム戦争を題材としたフィクションとはいえ、戦争の後に残る心の傷をうまく描いた映画だと思いました。

ロシアンルーレットのシーンが残酷で、もう二度と観た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事