ディア・ハンターに投稿された感想・評価 - 261ページ目

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

Miyuki

Miyukiの感想・評価

4.0
若かりし頃に、ウォーケン目当てに観て、衝撃を受けた映画。何度観ても、同じ所で涙が出ます。
この映画観て以来、♪CAVATINA♪や♪君の瞳に恋してる♪を聴くと、哀しい気持ちになるように。
kanako

kanakoの感想・評価

2.1
ベトナム戦争の実際の映像を使用しているシーンがあったきがする。凶器の沙汰。テーマソングの『君の瞳に恋してる』がなんともいえない元気をくれる。
まぁ郎

まぁ郎の感想・評価

3.5

とにかく切ない。前半の華やかさから打って変わって後半は悲哀に満ちている。戦争による精神的なダメージは計り知れず、人ひとりの人間性などいとも簡単に破壊してしまう。ロシアンルーレットのシーンがすべてを物…

>>続きを読む
kudoaki

kudoakiの感想・評価

4.0
この時のクリストファーウォーケン、存在感がハンパない。 ハリウッドが大好きなベトナム戦争ネタだど、嫌悪感なくみれた。間違いなく良作です。
motsu221

motsu221の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に主人公の内面を追う映画なだけに、何ともないようにみえる部分が非常に長い。全体で3時間もある映画なので、余計に長く感じてしまう。少し飽きかけたけど、ロシアンルーレットのシーンは映画史に残る名シ…

>>続きを読む

こういう戦争映画が見たい

たとえばジャングルの中で敵と1対1で遭遇したとき、人は本能で争いを避けるように行動するらしい。でも戦地ではそれは許されないから、兵隊は『フルメタル・ジャケット』でも描かれ…

>>続きを読む
alf

alfの感想・評価

4.7

爆音映画祭で再観。
例の極限シーン、恐えぇ。
コントラストばっちりのスケールのでかい名作。
テーマ曲カヴァティーナ(映画スコアで最も好き)も、戦争へ切り替わるシーンも、官能的で感動の旋律。

やはり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『The Deer Hunter』はベトナム戦争を題材とした映画ですが、見終えた感想としては、果たして監督マイケル・チミノはベトナム戦争をメインに描きたかったのだろうか、というものでした。この映画で…

>>続きを読む
kazuto

kazutoの感想・評価

4.5
ロシアンルーレットのシーンはほんとに圧巻。デニーロとウォーケンの演技にも魅了されました。
自分が、もし彼らの境遇に置かれたらどうなってしまうのだろう?
と切実に考えさせられた作品。

あなたにおすすめの記事