法廷ドラマのような原題だが、コメディタッチのサスペンス
当時は結構好きで面白いと思っていましたが、今見るとちょっと古臭い小品といった感じですね。
ロバート・レッドフォードは50歳手前で、これを機…
今回もロバート・レッドフォード追悼。
先日アップした『大いなる勇者』は訃報の前に観ていたので、追悼鑑賞は実は本作から。
引退宣言はしていたものの、まだ元気だと油断していたら、もう89歳だったのか。
…
面白いけどジャンルはサスペンス?・・・★3.5
ローガン検事補役にR・レッドフォードがまさにはまり役。そして超セクシーで危険な女性容疑者にチェルシーにダリル・ハンナ。そして綺麗なケリー弁護士にデ…
80年代の作品が観たくて。
それなりにハラハラ感もあり面白かった。
デブラ・ウィンガーは魅力的だし、
ダリル・ハンナのスタイルの良さにビックリ!ロバート・レッドフォードの甘さをインした包容力に惚れ惚…
📀サスペンス・ドラマ
監督:アイヴァン・ライトマン
地方検事局のトム・ローガン(ロバート・レッドフォード)のもとに、弁護士のローラ(デブラ・ウィンガー)と共に、17年前に火事で死亡した画家の娘チェ…
高校生の時はスタイリッシュな映画だなぁと思ったが、大人になって見返すとちよっと軽いなぁと言うのが印象。レッドフォードのポートレート映画じゃないかくらいカッコ可愛くお茶目で時にキリッとな姿見これでもか…
>>続きを読む大した話じゃなかったけど、デブラ・ウィンガ―が「私はどうなの?」って詰め寄るところがチョー可愛かったな!
銀座のロードショウを観に行きましたがその場に篠山紀信/南沙織がいました。南沙織は異次元の美し…
有料BSで録画視聴
原題「やり手の弁護士」
1990年11月29日放送テレビ東京「木曜洋画劇場」版
20分以上カットされているぽいのでスコアは付けない
女性が絵画を盗んで逮捕される。彼女は今から1…