秋刀魚の味に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『秋刀魚の味』に投稿された感想・評価

4.1

小津安二郎監督・共同脚本、笠智衆主演、コメディドラマ映画。松竹配給。

サラリーマンの平山周平は妻に先立たれ、長女・路子に家事の一切を任せて暮らしている。友人に路子の縁談を持ちかけられても、結婚はま…

>>続きを読む

鱧(ハモ)の漢字覚えた映画ランキング第1位

妻を亡くし娘と共に暮らす男。彼には年頃の娘がいたが、縁談話が持ち込まれても嫁がせず、身の回りの世話をさせていた。そんなある日、同窓会に顔を出した彼は、恩…

>>続きを読む
4.3

その時代に生きていない人間でも、あたかもその時代にいてる感覚になったりするのはすごかった。
みながらニヤニヤしたり、ワクワクしたりして全く飽きなくて、面白すぎた!!
お父さん、お兄さん、、、女心ーー…

>>続きを読む
表現は言葉だけじゃないんやと、再認識されられた。
映らないものにもメッセージはあるんですね。
4.2
解説読むとかなり納得感あがる。
ひょうたんを囲んだ宴会の雰囲気が好き。
タカ
4.5

なんとも不思議な映画で、やっとよさがわかりました凄く好きな作品になりました最初はバッファロー66の監督が好きな作品と知って観たんですけどピンとこなくて、その次は坂本龍一が好きと知り観たんですけどピン…

>>続きを読む

岡田茉莉子好きすぎるーーーー
ぷりぷりしてんのに、してるから、超可愛いなんなんだ私もあんなふうにぷりぷりしたい
弟優しくて可愛かった、寝ちゃったからな、明日も早いんだからな、俺が飯炊いてやるから、、…

>>続きを読む

結局娘を嫁にやってもひょうたんのようになっていく笠智衆。娘がいなくなった部屋のインサートが差し込まれ笠智衆の視点だとわかるラストカットが本当に素晴らしい。
紀子三部作しか見たことなくてそれはどれも父…

>>続きを読む
りと
4.2

小津安二郎は日常の幸福と時々見える絶望を作る塩梅が上手い。特に登場人物一人一人の表情。

あの軍艦マーチのシーンがとても印象的で自分も家でやってしまった。戦争では負けたはず。楽しく踊る若い男とどこか…

>>続きを読む
べべ
4.5

小津の静寂と日本の雰囲気はいつまでも漂う。

やはり何がこれを作るのかと言われると小津の独特な単一ショットの切り替えしと、その世界観を作り上げたローアングルからの広いショットであろう。

これは映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事