娘を嫁に出す
ほろ苦さ。
娘の嫁入り問題を軸にして、父親の会社の上司や学生時代の同期を巻き込んで、とにかくおせっかいを焼くことがこの当時の日本の日常であり、ありふれた日常であればあるほど、その時代…
路子の知らないところで盛り上がりすぎててすごい
こんなに結婚のことみんな心配してくれるなんていいじゃん
喋り方棒読みで話入ってこなかったけど笑
おじいちゃんとおばあちゃんは恋愛結婚だったらしいけ…
いいなぁこの感じ、安心する。
独特の淡々とした喋りに寄り寄りカメラ、娘心はわからないけど、ひょうひょうと不器用ながらも優しさが滲み出るお父さんの周平(笠智衆)がいい。
お嫁に出した後の寂しさを表す…
©1962松竹株式会社