さよなら、さよならハリウッドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『さよなら、さよならハリウッド』に投稿された感想・評価

Aoyoao
4.1

ウディ・アレン節全開の抱腹絶倒コメディ。2002年作品。

自身演じる落ち目の映画監督・ヴァルに別れた妻・エリーから、
製作費6000万ドルの超大作映画の監督を依頼される。
妻を寝盗ったハルの製作会…

>>続きを読む
4.7
面白かった。落下シーンとフランスがあってよかったは良かった。名言。
RYU
4.3

このレビューはネタバレを含みます

不倫で始まり不倫で終わるやばい話やのにウディアレンの作品となればハッピーエンドになり、もはや定番化してる。
突然目が見えなくなるのも面白くて笑えるけど、精神科も言ってた「現実から目を逸らしてる」的な…

>>続きを読む
大好きなコメディ映画!

ウディアレンはバナナとか、スラップスティックなのも面白い。

監督、脚本、主演で ウディアレンが90%ぐらいの仕事量。笑笑
コメディサイコーや
ウディアレンどこで出てくんねや
と思ってカナダで爆笑
M
4.1
見えてないけど見えてるフリっていう設定が個人的にツボでウディアレン30作くらい観たけど1番笑った
4.5

原題は「Hollywood Ending」
ハリウッドにありがちなエンディング=ハッピーエンド、とも取れるし、ハリウッドが終わりつつある、とも取れる。どっちの意味も含んだ映画だ。

小劇場に出ている…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ありきたりだけど当たり前が当たり前じゃなくて今見えてる景色も、自分が思ってる100倍美しくて素晴らしいものだって失明して気がつくっていうね、

相変わらず面白かった。

なんかこういう日常の本当にそ…

>>続きを読む
me
4.3

「安楽死の準備をしてくれ。
目が見えない奴が撮ったとしか思えない。」

「世の中の夫はしばらく失神するべきだ。」

超質の高いコメディ映画。
自分は映画観る時面白くても笑わない方なんだけど脚本がハイ…

>>続きを読む
baba
4.4

この監督ほんまに良い映画撮るなぁ😳😳😳
多幸感というか優しい感じ!!!
笑えるを通り越して泣けてしまうんですが、この映画は笑える要素の方が多かったかな!!!

私も日本人としておフランスなものへ憧れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事