ペパーミント・キャンディーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ペパーミント・キャンディー』に投稿された感想・評価

ydn
4.0
アレックスと同じギミックだけに、ハッピーエンドになるほど胸が痛い
先日見た『タクシー運転手』は学生側からの光州事件でしたが、これは軍隊の側から見られて、こちらも大変そうでした。

モテる男性は周囲が放っておかないのを感じた映画でした。
(絶対、そこじゃない)

>
映画鑑賞メモ
20251120
>
_Peppermint Candy
_Directed by Lee Chang-Dong
_娯楽★☆☆☆☆
_前衛★★★★☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★☆…

>>続きを読む

このキャンディ口内の消臭とかに食べる飴らしい。
つまり意味するところはヨンホは口臭に問題があるということ。

冗談はさておき話としてはヨンホがなぜここまでとち狂っているかを遡っていく。列車に突っ込ん…

>>続きを読む
会えなくてもいいんだ
ただ来てみたかったんだ彼女の街に
彼女が歩く道を歩き、彼女が見る海を見たいと


狂人には狂人に至るまでの人生がある
蕗
3.3

人生、山あり谷あり、ですな

光州事件知らなくて、脱北者を追ってるのかなとか思った。無知。
時代に翻弄されて、心に傷を作らされて、兵役制度やめようよと思うけど、、なんか、どういう気持ちになったらいい…

>>続きを読む
3.4

ある男の崩壊していく人生を最期から過去を遡る形で進んでいく話
どんな映画を製作しようが自由だが普通に時間の流れに合わせて作られた映画なら記憶に残る映画とは一番遠い位置にある作品だっただろう・・・
そ…

>>続きを読む
2025(1115)

ずっと気になっていた作品の一つではあるけど
そこまでハマらなかった

人生を戻りながら話が進んでいく構成
どこで人生が狂ったかわからんかった
PomPom
-

主演のソル・ギョングの演技が凄まじくて、胸が詰まった。
主人公に対しての感情がまだ整理できない。
悲しいとか可哀想とか重いとか美しいとか残酷とか——
そんな単純な言葉をいくら並べても、彼の物語の核心…

>>続きを読む
あ
4.2
観たあとの余韻がすごくて言葉が出なくなる。
遡りながら溜まっていったキムへの鬱憤がどうでもよくなるほどのトラウマシーン。
もし戻れたら何か変わるのか…。

あなたにおすすめの記事