アイアンマンもビックリのスーパーロボットの開発に成功したインドの天才科学者バシーは軍にその性能を買ってもらいたいが邪魔が入り中々上手くいかない。理由は命令された事に従順過ぎで善悪の区別がつかないこと…
>>続きを読む★製作費37億円! 世界興収100億円超! 世界的メガヒットを記録したアジア発・革命的アクション超大作が誕生!
★『ムトゥ踊るマハラジャ』でおなじみの“スーパー・スター" ラジニカーントと、“世界…
【ワケわからんが面白い】
気持ちのいいキャッチコピー、ほんとにその通り
インド映画ってどれも同じ味がするけど、全然嫌いじゃない。こっちそれを求めてるんだから
ヒロイン役の”アイシュワリヤー・ラー…
「マッスル踊る~」が面白かったので続けてシャンカール監督を、と思ったのですがちょっと刺さらなかったかな
前半は良かったんだけど
アイシュワリヤーの美しさしか残らず
いや、ラジニカーントの圧倒的なカ…
この映画、サイコー!
B級映画なんかじゃない。
おもしろいことをとことん詰め込んだ
極上アクション映画。
レディガガが、今、一番出たいのはインド映画だと言ってる意味、これを見てよーくわかった———鈴…
現在の世界情勢の中でのインドが持つ勢い、パワー、エネルギー。映画制作においても惜しげもなく資金を投入し映画の余白を埋めつくすことで、そういったものが否応なく感じられる。3時間弱を圧倒的かつ強引な力技…
>>続きを読む