麦秋に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『麦秋』に投稿された感想・評価

3.6
「未婚には分からない」「既婚には分からない」女友達同士の応酬に既視感。
変わりたくはないけど変わらざる得ない家族。
小津映画で乱用される父母の「欲張ったらいけないよ」が今作でも観れた。
沖島
-
2025/02/27
4.0
紀子三部作ということで期待してたが、前作『晩春』の方が好みだったなー。と思いながら観てたが、終盤の家族写真を撮るシーンで目が潤んでしまった。
4.0
原節子はいつも良い所持っていくなーと思っちゃうけど、涙しちゃう。
時代も風景も好きだなぁ。
TKC
3.0
昭和の人の喋り方ってすごい。
どうやって変わってきたのか気になる。
100年も経たずにこんな変わるんだもんなー。50年後でも今と全然違うんだろうな、
英語によってきそう。
し
5.0

 脚本上の文末の「か」と「な」、繰り返しが印象的。
 小津はイマジナリーラインという映画の技法使っていない。具体的には登場人物の真ん前にカメラを構えている。それによってその2人は会話をしていても目が…

>>続きを読む
SOJIRO
3.8
なんだこの優しい映画は!!

これが"しあわせ"と言うのではないかね?
繰り返される構図、アクション、脚本のうねりが心地いい
noda
5.0

本人の意思とはそぐわない形で縁談が進む中で原節子が家族の反対を押し切り自分で選んだ隣の家の人と結婚することになるが結婚する相手への性愛的な惹かれや、そのように受け取れる様子が描かれない。友人からのい…

>>続きを読む
4.3
2階の寝床で考え込む両親と、その後ろを原節子がすぎていくのが、とてもいいシーンだった。

あなたにおすすめの記事