銀河鉄道の夜の作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • 映像も物語も音楽も誇るべき作品
  • 宮沢賢治の独特な世界観とアニメの個性がマッチしている
  • 優等生はどんなときも優等生だなあと思った
  • 不思議な後味が残る作品で、死生観や利他の心が描かれている
  • 猫の擬人化が良かった、音楽や描写が独特で印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『銀河鉄道の夜』に投稿された感想・評価

桂
3.5
中盤かなり眠かったけど、ピングドラム後編を見る前に見ておいて良かったなと思う。
忘れられないアニメ。
sky
3.9
このレビューはネタバレを含みます
音が好き。活版印刷所が最高。
このレビューはネタバレを含みます

最近初めて銀河鉄道の夜を読んで、映画があることを知り気になったので鑑賞。
アニメでしかも猫?になってて最初は驚いたけど、原作と同じ雰囲気が感じられる素晴らしい作品だった。
ジョバンニがカムパネルラを…

>>続きを読む
3.3

すみません細野さんファンなのにやっと見ました🥲なんだかずっと神秘と死の匂い。『君どう』と同じ雰囲気。ついさっきまで一緒だった愛する人が、次の瞬間にはいなくなってしまうのは辛い。

宮沢賢治×別役実×…

>>続きを読む

原作改変という意味ではキャラクターを猫に擬人化した事に対して未だに批判的な見方もある。

ただそれを除いては原作の世界観を出来る限り忠実に描いた事では素敵な作品であることは確かで、ジ…

>>続きを読む
ねる
4.0
音楽がときどき不気味で印象的でした
輪るピングドラムを先に見ていたので重ね合わせながら鑑賞
もっと早く出会いたかった作品です

原作を読まずに映画を観ました。
話のすべてを理解できていませんが
話、作画、表現方法、それらから芸術作品と感じた。
話の詳細が気になったので原作を読もうと思います。
それが故にこれを点数で評価するの…

>>続きを読む
暗い感じなんだよな

あなたにおすすめの記事