めがねに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『めがね』に投稿された感想・評価

3.8

とてものんびりした世界観が心地よい映画だった。

忙しない生活や、世間の刺激的なものから解放されて黄昏れる生活へのチケットが、あのかき氷なのだろう。
私はお代として何を残せるかなと思いながら見ていた…

>>続きを読む
3.7
「かもめ食堂」同様のどかな雰囲気が大好きだったし何よりご飯が美味しそう。お腹減る。こんな旅してみたい。黄昏大好きだから、黄昏れる旅行がしたい。
4.0
黄昏れるって、案外難しいことなのだと思った。
単調に、スローに流れる映像なのに、なぜかずっと見ていたい気分になる。
あのカキ氷はどんな味がするのだろう。
食べてみたら、人生の価値観は変わるだろうか。
mochi
4.0

情報過多すぎる世界に
最近人しか見てなかった気がする
何にもないところに行ったら余白を楽しめるのかな
でもそうなるために、いろいろな遠回りをしないと行けない気もするね
今はその最中なのかも

わたし…

>>続きを読む
coma
3.8
春の海に行きたい時に見る

海のさざなみと島の空気が漂う

なんにも考えたくない時によいです
3.7
おせっかいを、うるさいなあと煙たがる時もあれば恋しくなる時もある。
黄昏れって、黄昏ようとしてできるものではなく気づいたらしてるもんなんだな。鎌倉の海に黄昏に行った私はまだまだだ。
お
3.3

このレビューはネタバレを含みます

「いくら真面目にやっていても休憩は必要です」

「梅はその日の難逃れ」

「旅は思いつきではじまりますが、永遠には続かないものですよ」


いつか何もない島で黄昏たいなあ
あのかき氷も食べてみたい

>>続きを読む
与論島行きフェリーの中で視聴しました☺️
景色もいいし人もゆったりしてて、黄昏に来る島。
都会から来たのかな?な主人公もすっかり与論の人になってた🏝️
子犬が可愛かった!
それでは与論いってきます〜✨
3.7
悪い人出てこないほのぼの映画、大好き。
あんな場所で毎朝朝食食べたいな〜
1日のスタートがあれできれるなら早起きも苦痛じゃなくなりそう、、

海と緑が最高、、、
与論島行ってみたくなった
4.0

学生の頃にハマりすぎてほぼ毎日流しながら生活してました…!
ここのロケ地へ行くことが当時の夢でした笑
映像も音楽も素敵で、特に何があるっていうストーリーではないのですがとても憧れてしまうんですよね。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事