1974年の映画なのにすごい
じゃない、
この映画が、すごいんだ(笑)
パニック映画大好きなので
メジャーもマイナーも
数多く観てきていますが
この165分にはまるで無駄がない上に
CG讃歌…
1970年公開「大空港」ヒットにより「ポセイドン・アドベンチャー」と今作が作られブームになったパニック映画の代表作。
「ポセイドン・アドベンチャー」のプロデューサー、アーウィン・アレンが製作した。…
#タワーリングインフェルノ
名画座状態な映画館。シャンテで鑑賞。
懐かしい。
巨大ミニチュアと高度な合成技術で実物に見える超高層ビル。
現場が地獄だったろう、火事の本物の火の迫力。
でも問題はあっ…
「ゴールデン洋画劇場」で観まくった「タワーリングインフェルノ」。いつもは字幕ですが、今回は吹き替えで見てみました。久しぶりに見直してみるとこの話ってタイタニックが原型なんだなあと一人で得心してしまい…
>>続きを読む自分がこの現場に向かうのはあり得ないことではない。人命を救うためには地道な警防活動が最も大切でそもそもの火災を無くすべきだと痛感。地域の火災件数を減少させる為に市民全員に防火防災についてもっと詳しく…
>>続きを読む2025/09/04(木)ムービープラスにて吹替で鑑賞。通算1376本目。
パニック映画のマスターピース。
CGの無い時代に火災映画とは正気の沙汰では無い。「バックドラフト」より何十年も前の映画…