ディア・ドクターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ディア・ドクター』に投稿された感想・評価

ゆき
4.0

適正

一度打ち始めてしまった球、もうバッターボックスに立たなくていいように救って欲しかったんだろうな。
病は気から。「信じる者は救われる」という言葉を具現化したような時間でした。
「愛」はどこに。…

>>続きを読む
3.3

人を信じるということの怖さを感じながら、人の裏側に眠っている本当の真実の心と向き合わなくてはならない複雑な人間模様が描かれている。背景や環境は違うが、似たような事件があるのでそれをヒントにしたのかな…

>>続きを読む
TS
3.8

夢三部作制覇!
ゆれる
ディアドクター
夢売るふたり…

西川監督作品が好みか否かは
結構分かれるのだろうか…
個人的に大好物です

カブで村を出るシーンの段々畑は
とても綺麗で訪れたいと思った

>>続きを読む

善悪だとか、嘘とか本当とか、愛とか、本当の所、よくわからへん。でも、それで良いんやろな。

現代の深刻な病気の一つは「なんでも、ハッキリさせたがる」ことだと思う。

目の前に、笑ってて欲しい人がいて…

>>続きを読む
annie
4.0
じわっといい話。
鶴瓶の自然体の演技がめちゃくちゃいい。
蒼
-
誰かの救いになっても、どれだけ頼られても、ついてしまった大きくて優しい嘘が自分の中で重荷になってしまって耐えられなくなってしまうのがすごい切ない
鶴瓶さんの佇まいがとにかく優しい。『その嘘は、罪ですか。』というコピーがすべてを物語ってる。良い役者さんばっかり。特に香川照之さんと余貴美子さんが素晴らしい。
ぼり
3.6
記録用。考えさせられた。

鶴瓶ちゃんとの出会いは、
最初は深夜のラジオ番組のファンとしてからでした。
「ぬかるみの世界」という
熱いファンの多い番組で。当時は
大阪で活躍してた鶴瓶ちゃん。テレビの
公開番組なんかも見に行きま…

>>続きを読む

2025-181本目

地方医療の課題を描いた作品だと思っていた。もちろんそれもある。しかし3度目の視聴で、もっと深い“人間”の本質が浮き彫りになっていることに気づかされる。

この映画が描いている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事