小説家を見つけたらの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 年齢や境遇を超えた友情が素晴らしい
  • 小説という世界で共鳴し繋がっていく感動的なストーリー
  • 教育は一方的ではなく、人生に影響し合うことがあると感じた
  • 自転車シーンやテラスでのバスケシーンが印象的
  • ショーン・コネリー演じるこじらせお爺さんの皮肉が楽しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『小説家を見つけたら』に投稿された感想・評価

NHK-BSPプレミアムシネマ録画鑑賞

 ”家族の喪失“

過去鑑賞、未レビュー再鑑賞。
過去イイネ、頂いた皆さんありがとうございます♪
過去スコアより変わらず、イイ作品でした♪♪

ショーン・コ…

>>続きを読む
4.0

こういった雰囲気の作品が好き。

普通なら交わるはずのない2人の運命が、交わり生じる化学反応。

一方は決して不幸ではないが恵まれない環境の下で生きる黒人少年。

もう一方は小説家として世に出したた…

>>続きを読む
4.3
少年と老人の友情物語。
とっても心温まる作品だった。
ウィリアムの名言を心に刻みたいから何度も見たい。
私も何か文章書きたくなっちゃったなぁ、なんて思ったのにこんなレビューしか書けないっていう。笑
nago19
3.5
このレビューはネタバレを含みます

もともと優秀な生徒でストーリーも想像がつくもので甘い感じはするけどいいお話。年取るとホント幼いものとかほとばしる若さにパワーをもらうことがあるけれど朽ちていかない生命を全うできて良かった。ショーンコ…

>>続きを読む

いやぁ、この邦題がたまらなく好きなんですよ。


タイトルを目にするだけで、ああ、いい作品だったなと思い出させてくれる。グッド・ウィル・ハンティングの陰に隠れがちだけど、ショーン・コネリー晩年の代表…

>>続きを読む
3.3

最後の最後、学校までショーンコネリーがジャマールを助けに来てくれたところ、あそこスカッとしたし、とてもいいシーンやった。

正直そこまでは、ずっと日常って感じで、特に盛り上がりがあるわけでもなく、音…

>>続きを読む
BEN
3.5
記録
ゆき
4.0

Sコネリーのハンチング。似合うなぁ。
家の中の雰囲気も素敵。物が多いながらもきちんと綺麗に整えていて。

引退したような初老と高校生の交流。
定番の流れだけどとても温かさあるお話。
2人の小説への情…

>>続きを読む
3.8
2023年の再見2本目。 初見から12年。 今回は途中のフォレスターの言葉で私自身に向けられた応援を聴いて、泣けるくらい嬉しかった。 やっぱ ♪ 虹の彼方に ♪ 最高です! アレンジも良かったね!

あなたにおすすめの記事