白い巨塔に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『白い巨塔』に投稿された感想・評価

2.5
150分という短い時間で表現するには難しいとは思うが、最後の最後が原作と全くかけ離れているのには憤りさえ感じます。財前の義父もとても医者には見えないし、ふざけた科白も見受けられたのも残念です。
3.0

このレビューはネタバレを含みます



唐沢寿明版の「白い巨塔」から入ったというのもあり、ドラマ作品と対比してしまう。
ただ原作が同じだけで別個の作品同士を比べるのもいかがなものかという迷いはあるが純粋な感想を記していく。

映画に収…

>>続きを読む
mtzw
2.7

モノクロ、ドラマ、医療
大学医学部、教授の定年退職、後任教授、3人の候補者、利権、金、暗躍、票読み、腐敗、置き去りの患者
総回診(教授回診)=権威の象徴として描かれる

ロケ地
神奈川県川崎市川崎区…

>>続きを読む
内藤
3.0

めちゃめちゃおもろいけど原作と役者の功績。
31人の有権者と3人の候補者、その支持者や親族など登場人物が多いのに基本的には裏工作で進行するから密談ばかりで代わり映えがなく、主要人物が一同に介する後半…

>>続きを読む

ドラマ版の方が良い、
確か加古隆が作曲していた頃の。

高一の頃に友達に勧められて医療系を見漁っていたのを思い出す、当時ブラックジャックによろしくが流行っていた、漫画版の。

医療も、政治も、AI化…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

なぜ観るに至ったのかは忘れてしまったが観応えのある映画だった。

医学知識は必要無い。
会社でいう、次期社長を誰にするかという気持ち悪い話だった。
財前助教授の野望とそれが気に食わない現教授、囲いな…

>>続きを読む
tonnt
3.0
映画だとここで終わるのか?

ドラマで見てたから。
田宮二郎 重厚で渋い雰囲気でてるし…周りもまさに昭和っぽいが…比べちゃうと唐沢寿明の方が残ったかなぁ。
無駄がなく、店舗が良かった印象。

色褪せなく良い作品とまでは言えなかった。
橋本
3.0

 2回目ですが、白い巨塔を見ました。まずは、キャスチングがよろしゅうということを言っておかなきゃいけませんな。出てくる男たちが皆ギラギラして、脂ぎってて「男」って感じでよろしゅうでんがな。
 それと…

>>続きを読む
手術シーンで臓器をアップで映すのは勘弁してほしい、グロすぎ。
財前教授はクズ、でもこういう人いっぱいいそう。

あなたにおすすめの記事