ビッグ・フィッシュの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ビッグ・フィッシュ』に投稿された感想・評価

はる
4.0

★1563作品目
☆2022年︰490作品目

自分の人生を奇抜な話にして人に話すのが好きな父と疎遠になっていたが、死期が迫っていると聞き父に会いに行く息子の物語。

良かった。
2時間があっという…

>>続きを読む
愛が溢れる映画
主人公の年老いた設定と、冒頭の息子との関係が悪過ぎて、なかなか入り込めないところだけが残念。
ポメ
3.5

ティム・バートン監督の、ファンタジー。と言い切るほどファンタジーに振り切っていないように思う。始まる瞬間ワクワク。途中ちょっと中だるみ。期待がなくなっていったが最後はじわっと染みる感動と、あたたかい…

>>続きを読む
3.7

一面に広がった水仙がとても綺麗だった🌼勇気や強烈な愛に感動した。本当にエドワードは真っ直ぐで周りのことをよく考えていた。

最後の川のシーンは切なかった。
永遠の命の存在。
大男との友情が温かく、見…

>>続きを読む

2004年公開
監督:ティム・バートン
===

御伽噺でしか自分のことを語らない父と、そんな父に不信感を抱く息子の邂逅のお話。

いい話やなあ。いつも正しいことが最良とは限らない。本当に大切なこ…

>>続きを読む
ヤグ
2.9

妻ジョセフィーン(マリオン・コティヤール)と暮らすジャーナリストのウィル・ブルーム(ビリー・クラダップ)。彼の父エドワード・ブルーム(アルバート・フィニー)は自らの人生を巧みに語って、聞く人を魅了す…

>>続きを読む
3.2

現実と虚構が交錯する物語。受け入れ難い真実に少しのスパイスを加えるだけで素敵な物語として昇華させることが出来る。過去と現実の色彩や温もりの対比、そしてそれらが溶け合うように収束していくラストは見事だ…

>>続きを読む
1人の人生の壮大な物語。
生き方がカッコ良すぎる。男として尊敬する生き方。
inuhs
3.7

監督がティムバートンだけあって、ファンタジー色が全開だと思ってたら、現実とファンタジーの描き方がいい塩梅でした。

主人公の父の嘘か本当かわからない話がベースなので、シーンのほとんどはファンタジーっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事