劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲のネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 小学生以来ひっさびさに見返したけど、結構重い内容だし、でもエンタメ要素もちゃんとあってとても面白かったですね。でも最初の10分は初めて見た気がする。

 コピーピカチュウがビンタして泣くところは見…

>>続きを読む

アマプラで見つけて見ちゃった。ギャン泣きました

リアルに初めて映画館で観た映画だと思うんだけど泣きながら引っ叩くピカチュウとサトシが石になるところで泣いたとこしか覚えてなかったので最初見始めた時に…

>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター第1作。ミュウを元に、人間に作られたポケモン、ミュウツーの誕生と、コピーポケモン達の物語。自分勝手な人間達と、生き物とはと、よく考えさせられる、物語だったと思います。コピーで…

>>続きを読む

オープニング始まるまでのミュウツー描写がバチバチに決まっててかっこよかった。ミュウツーを徹底してサイキッカークローンモンスターとして描いててバビル二世とかAKIRAとかを想起させた。

その後も異様…

>>続きを読む

原点にして頂点とはこのこと。

人間が遺伝子組み換えをして誕生してしまったポケモン達の生の意味を問う、とても重いテーマ。

ミュウツーは闘うためのポケモンだったが、オリジナルとコピーのポケモンの争い…

>>続きを読む

ミュウツーの決め台詞は、特に背景もなく唐突に言い始めてん?ってなった。生物の倫理的価値観をポケモンと絡めて話にしてるのかな。ポケモンってよりは、深い意味を持たせようとしてる雰囲気があった。他のレビュ…

>>続きを読む

「本物より強い」最強のポケモン。
人間のエゴで生み出されたミュウツー。

自分は誰なのか。なぜ生まれたのか。
存在意義を見つけられないまま、こじらせてしまっている姿が実に人間的。

自らもかつての人…

>>続きを読む

ミュウツーは何のためにコピーを作ってたのか分からなかったけど、一人じゃなくなったのはよかったねって おじょが言って
確かにそうだなって思った

ミュウツーたちのその後の生活が気になる

サトシの瞬発…

>>続きを読む

ポケモンちゃんと観たの初めてです。
フシギダネの鳴き声って「ダネ!ダネフシ!」なんだとか初めて知ったことが色々あって面白かった。

人間に作られたクローンポケモンであるミュウツーが自分の存在意義に悩…

>>続きを読む

夏休みはよくポケモン映画を観に行ったけど、この映画は幼すぎて観に行かなかった。アマプラで一挙公開されてたのでようやく鑑賞。

サトシ達登場までの約20分、これがポケモン映画1作品目??という衝撃。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品