BORDER LINEの作品情報・感想・評価・動画配信

『BORDER LINE』に投稿された感想・評価

チュッパチャプスと空き缶、自転車に凧。
それらの小物が要所要所でうまく使われ、絡み合うそれぞれの物語の演出にうまく働いている。
人間なら誰もが持つ弱さ。
どうしようもないなと思いながらも否定できない…

>>続きを読む

大人と子供、親と子、家族と他人、心と体、生と死、その境界線とは何か。

本来は言葉を超えた先にしか存在せず、かつ答えのない(誰も明確な定義を許さない)テーマ。
それを李相日が、ぴあフィルムフェスティ…

>>続きを読む
久しぶりに邦画観た!!

オムニバス形式なのと雰囲気が好き
自転車の練習シーン、好き。
李相日の重苦しい群像劇。
記録用です。

人間的に愛せないやつら、勢揃い。
皆んなが病んでいる。

2000年代の、なんとも言えない暗さが立ち込める。
ところどころ笑えるけど、気持ちが沈む。
麻生祐未さんのパートが、1番見てて辛かったかな……

>>続きを読む
ぽん
-
湿度高めな映画。

オムニバスの構成。
しっとりじっとり、一人一人焦点あてつつ、重ねつつ

解決せず、淡々と。

これも『悪人』『怒り』に続いて見事なオムニバスを模った作品。

私が生まれた2年後に公開されたようだ。当時の記憶はないに等しいが、就職氷河期真っ只中の暗澹とした時代、若者へ向けられつつある無責任なバ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事