雨のニューオリンズの作品情報・感想・評価

『雨のニューオリンズ』に投稿された感想・評価

3.6

邦題「雨のニューオリンズ」という題名だけで、ロマンチックな印象がある上に、ナタリー・ウッド、ロバート・レッドフォード共演となれば期待は高まる。
ところが期待するロマンチックな雨のニューオリンズのシー…

>>続きを読む
gena
3.6

シドニー・ポラック監督、脚本コッポラ。ナタリー・ウッド、ロバート・レッドフォード主演。ストーリーは文学的で良かったけれど、キャスティングや演出に不満が残ってしまいました。脚本を書いたコッポラがセルフ…

>>続きを読む
3.0

さびれた田舎町、
町の中でひときわ美しい宿屋の娘、

町中の男が彼女を手に入れたい願望、
娘の美貌に頼りきっている母親、
姉に憧れる妹、


鉄道員の人員整理を目的として訪れた男と出会う





>>続きを読む
4.0

良いではないか、綺麗事でも!👍
アメリカ版人情小噺といった趣きの映画。

脇役時代のチャールズ・ブロンソンの存在感が光るシドニー・ポラックの初期作。ニューシネマらしい感性とオールド・スクール的な演出…

>>続きを読む

小さな村でチヤホヤされることに鼻高々なアルバ、その若くて綺麗なアルバに憧れる妹が、憧れている自分のことが嫌そうで、でも姉のことは好きそうで、姉の良いところも悪いところも気付いていそうなラストシーンが…

>>続きを読む

テネシー・ウィリアムズの戯曲『財産没収』を、フランシス・フォード・コッポラほかが脚色したポラック監督初期の傑作。レッドフォードとナタリー・ウッドという顔合わせが新鮮。レッドフォードの仕事が勤務評定係…

>>続きを読む
お母さんがな。。。救いのない話。もうちょっと何とかならんかと思った。
ナタリー・ウッドの妹役、「アラバマ物語」の子じゃん😭(メアリー・バダム)この姉妹の掛け合いでテネシー・ウィリアムズの世界…ハマりすぎる
図書館DVD

キネマ旬報1966年外国映画同率58位枠

あなたにおすすめの記事