雨のニューオリンズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『雨のニューオリンズ』に投稿された感想・評価

3.0

さびれた田舎町、
町の中でひときわ美しい宿屋の娘、

町中の男が彼女を手に入れたい願望、
娘の美貌に頼りきっている母親、
姉に憧れる妹、


鉄道員の人員整理を目的として訪れた男と出会う





>>続きを読む

アメリカ南部の田舎町に男(ロバート・レッドフォード)がやってくる。
この男が泊まることにした下宿屋の娘(ナタリー・ウッド)と恋仲になる。
娘の母親(ケイト・リード)には彼氏(チャールズ・ブロンソン)…

>>続きを読む
OTIS
3.0
シドニーポラック監督。コッポラ脚本。ロバートレッドフォードとナタリーウッド、チャールズブロンソン。
2.5
ナタリー・ウッドにとってのニューオリンズはユートピア的な意味合いのものだと思い込んでいたので、列車に乗ってからも話が続くのは蛇足としか言いようがない。
3.0
閉塞感が漂うアメリカ南部の田舎町。自由を求めて都会に飛び出し一悶着だが、残された妹の姿が哀愁を誘う。
ぴよ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

邦題とパッケージが1番ロマンティック
曲調はコッポラらしい

他のレビューにもあったけど母親最低だな
今の時代だから言えるのかな
当時はよくあったことなのかも
なんて悲しいんだ
もうそこまで行ったん…

>>続きを読む
ナタリー・ウッドだけが印象に残った映画。
チャールズ・ブロンソンもロバート・レッドフォードもどうしちゃったの?
というか、映画全体の作りが、入り込めない拒まれた感じだった。何故?
2020年5月6日

レンタルビデオでの再見です。
時代が55年以上前ですので、
さすがに今とは違うけど,
2人の主演 見れて嬉しかったです。

恋愛映画としての魅力に乏しい。
鉄道町の下宿屋で町一番の美人で自身と自惚れが強いN・ウッドはこんな町で母の言いなりになって暮らしたくないと思っている。そこへ人員整理の調査官として短期滞在したR・レッ…

>>続きを読む
Toku
2.8
気になった音楽
Music by Kenyon Hopkins

あなたにおすすめの記事