ベスト・キッドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ベスト・キッド』に投稿された感想・評価

2025年9月にTV放送がHDDに自動録画されていた作品を再視聴。
ジャッキーによる「ベスト・キッド」(1985年)のリメイクです。
主人公は「ベスト・キッド」同様ナヨっとした細い黒人の男の子。
と…

>>続きを読む
3.0
原作をなぞるのはいいが、そのままなぞりすぎていて、2回目の映画を見ている気分だった。
2.8

秘伝の流派とか、キメの合言葉とかポーズとか、ハマり要素が欲しかったけど、まいっか。
どんな子供も最初はみんなベストだよなと思った。
親は選べないらしいけど、師匠は自分で選べる。
あのタフでユーモアで…

>>続きを読む
2.4

トワイライトウォーリアーズからの
ジワジワとカンフーブーム?
新作予習の為鑑賞

部分的なシーン、カットではケレン味を感じさせる良さはある
いい話もある
ネタバレですが
ジャッキーの家族喪失と敵対道…

>>続きを読む

カラテからカンフーへ。舞台は中国に。それ以外はオリジナルに忠実なリメイク。忠実すぎて先の展開が完全に読めてしまう。オリジナル未見の人は激アツな作品かも。
主人公を子供にしたのは良くない。闘いに迫力が…

>>続きを読む

製作に入ってるウィル・スミスの息子、ジェイデン・スミス主演、資本入った中国を代表するハリウッドスター、ジャッキー・チェン共演という「諸般の事情」が前面に押し出された感のある、80年代ヒットムービーの…

>>続きを読む
3.0

ジャケットを掛けたり捨てたり拾ったりがあんな修行になるとは思わないじゃん。すげー新鮮に驚いてしまった。

話の流れ的には想像以上にオリジナル版のまま。結果的に「オリジナル版より主人公たちが少し幼い(…

>>続きを読む

お母さんの都合でアメリカはデトロイトから中国の北京に移り住んだドレくんは言語の違いから文化に馴染めず学校でイジメにあってしまう。マンション配管工のハンさんからイジメ少年の原因は指導者が悪いことを教え…

>>続きを読む
MJN
2.8
そもそも子供が言葉も通じない
中国への引越しがかわいそう

悪役と出会って時間経ってないから
関係性が薄いので
ラストがスカッとしない
(結局スカッとしたのは1作目だけ)

あの金髪の子はどこいった?

「ベスト・キッド」の最新作を観る前に、実は未鑑賞だった本作をやっと観ました。
公開当時にプロモーションでのジェイデン・スミスのあまりの態度の悪さに観る気が失せ今にいたりましたが、そんなに悪くないかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事