パーク アンド ラブホテルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パーク アンド ラブホテル』に投稿された感想・評価

3.9
艶子が観察者で様々な人を見つめるオムニバスかと思ったが艶子自身にも大きな秘密と処理しなければ行けない事態があり悩み抱えてる
淡々と進めていくようで人生のつらさを対比させていてよかったよ
DAG
3.5

りりぃの存在感。
子役が生き生きしてる。
屋上の公園はセットだと思うがリアリティーあって大変良い。
奇抜な設定、面白いようでいて、なんだか、うーん、なあ、だんだん眠くなる…
そして物語終盤の3人目の…

>>続きを読む

「人狼ゲーム」の1・2作の熊坂出監督が、それより前に撮った作品です。
ベルリン映画祭で賞を取ったが、あんまり注目されない悲運なタイトル。
ここでのレビュー数も少ない。
監督が技量以上のものを撮ろうと…

>>続きを読む
D介
3.1

お泊まりのないラブホテル。
の屋上は公園になっている。

設定は面白い。が、予定通りの地味さ。
もっと違う映画として、観たいなぁ。

夕方になり「人間だったら帰りなさい」
そんなやりとりが3回くらい…

>>続きを読む
おむ
3.5

都会の中にある古びたラブホテル。
その屋上にはとてもラブホテルの世界とはかけ離れた子供たちも遊んでいる公園が。

現実と非現実。
人間誰しもが光の部分と影の部分を持っていて、この作品は登場人物たちの…

>>続きを読む

都会にひっそり佇む古びたラブホテル。
だけど屋上には子供や子連れの主婦、老人たちが集まる小さな公園があって、人々の憩いの場所になっている。
そこを1人で切り盛りする女主人・艶子と、そこへ訪れる3人の…

>>続きを読む
3.7

一昔前のラブホテルは明らかに影の存在で、いわゆる裏側のドラマがしっくり来る訳で・・・公園とラブホを表裏一体にしたのは、まんま我々の姿かも。

女性が主要キャストゆえ、個人的にはしっくり来なかった部分…

>>続きを読む
toki
3.5

年齢も育ち方も抱えてる悩みもバラバラな4人が訪れたラブホテルの屋上。人間そういう時もある。秩序とか関係なしにこういう空間があるのは悪くないことかも。その中で何かに気付き気付かされる、そう思えた作品。…

>>続きを読む
ゴト
3.6

東京は色んなものがある。色々あり過ぎて足りないものもあったりする。屋上に公園を構えるラブホテルはそんな都会の坩堝のよう。

老いも若きも屋上に集い、各々に楽しむ。子供は子供同士でふざけ合い、お年寄り…

>>続きを読む
3.5

気持ちが折れた時に観賞すると楽になりそうな映画。ラブホの屋上が訳あって公園になっている。現実には 諸事情あって 難しいけど こんな場所があったらいいのに。女4人のオムニバス。人生には 正解も平穏無事…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事