傷だらけの栄光に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『傷だらけの栄光』に投稿された感想・評価

4.6
◎ モノクロの画面が美しすぎて、、、
単純明快な話だが、素晴らしい作品だった。自分が求める'映画の王道'って感じで安心して見ていられた。もちろん少し泣けた。原題と日本語題の乖離も良き。
5.0
最後泣いた。生涯ベストに入るでしょう。今作と「暴力脱獄」のポールニューマンは神様みたいにかっこいい。
5.0

人生で初めて観た黒白映画という事実からなる記憶の変容。全てを踏破した男の最後の台詞がタイトルになっているわけだが、毎度この言い回しに泣く。
「Somebody up there likes me !…

>>続きを読む
5.0

ロバート・ワイズ監督作。

1940年代のアメリカで活躍した実在のプロボクサー、ロッキー・グラジアノの半生を描いたドラマ。
シルヴェスター・スタローンの『ロッキー』の元となった作品。
人間ドラマが魅…

>>続きを読む
4.7

ストーリーはベタでもポール・ニューマンの演技と名台詞の多さ。
どんな施設に入れられても更生するどころか反省もしない胸糞さの反対に、彼女を家まで送るシーンの不器用な男など、見所満載。
あんなに可愛い娘…

>>続きを読む
ekn
5.0

このレビューはネタバレを含みます

大傑作。「責任が金の卵を破る」に痺れる。
ボクシングを辞めることを結婚の条件にした母親がロッキーの妻に「私と同じ過ちを犯さないで」と言う台詞も強烈。
生まれ育った環境から抜け出せない痛苦と、愛によっ…

>>続きを読む
5.0
ロッキーシリーズってどんな話?って聞かれたら、何も言わず『傷だらけの栄光』を観てもらおう。
2021-151
4.8

不良少年がボクシングを通して更生していく話。

めっちゃおもしろかった。このストーリー構成を元にして、影響受けてる作品いっぱいあるんじゃないか。ボクシング映画や更生話の先駆けって感じだと思う。
ポー…

>>続きを読む
4.6

🥊ジェームズ・ディーンが急死した為、急遽ポール・ニューマンが主演を射止めた青春スポコンもの。監督はロバート・ワイズ。

🥊この監督は『ウエストサイド物語』もそうだったが、スラム街のロケーションという…

>>続きを読む
4.9

非行を繰り返したロッキー演じるポールニューマンがボクシングに出会ってチャンプを目指す話

ボクシング映画の先駆けって感じで、すごく良い映画!!

最初に少しだけスティーブマックィーンが出てたのにテン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事