イップ・マン 葉問の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イップ・マン 葉問』に投稿された感想・評価

4.4

Huluにて字幕鑑賞。

あらすじは戦争が終わった1950年、香港へ移り住んだイップ一家。
妻は第二子を妊娠しており、道場を開くが弟子は来ず、家賃も払えず生活は苦しい状態であった。
だが若者レオンが…

>>続きを読む
3.6

小学生の頃の渾名がサモ・ハンだったときがある

でも決して嫌じゃなかった

だって、彼は強かったから


ということで、我らのドニー・イェンをあのサモ・ハン・キンポーがサポートするのがこの作品

序…

>>続きを読む

【中国】詠春拳VSボクシング【イギリス】

1950@香港
カムのキャラ変ぶりに驚愕。時間って凄い!w
香港で武館開くなら他の武館の師匠倒してけっていう面白くないわけがない展開。
テーブル上の戦い痺…

>>続きを読む

愛する物を守る為―――
受け継がれる誇りの為に―――
今、戦う!!



前作のラストで妻と息子と共に香港へ逃げ延びたイップ・マンこと葉問。
彼は家計を支えるために武館を開くが、弟子入りした若者達が…

>>続きを読む


今回の作は序盤の予想から外れ、結構大きなスケールでの闘いでしたね。あれを見ると中国武術vsボクシングみたいになるけど、そういう事じゃないって葉問(イップマン)は言うんだよね〜。

中国武術の誇りに…

>>続きを読む

u-nextで連続視聴。
イップマンの人生のエピソードの一部を描く第2弾。
サモ・ハン・キンポー参戦!中身はほとんどロッキー4。
ラストも本当ドラコ戦。次の相手はボクシングよ!

話はアプリ参照で。…

>>続きを読む
諒
3.5
前作と比べるとストーリーが単純になっていた。
アクションは相変わらずキレキレでかっこいい。
イップ・マンの優しさが交じる武術はかっこいい。

【令和】に変わったタイミングでイップ師匠シリーズを再投稿😏

意外に盛り上がった、『香港版ロッキー4』のようなシンプルな物語

そして、我らがイップ師匠の深さを知る…😲

中国武術vsボクシング

>>続きを読む
3.3

1950年代終戦直後の

香港を舞台に
実在した詠春拳の使い手
葉問の生き様を描く


前作 に続き

描かれる

その

「精神」は

ブレる事なく

しっかりと

実在の人物を描き

魅力的な

>>続きを読む
4.3

家族とともに中国広東省から香港に逃れたイップ・マン。イギリス占領下の香港で生計を一から立て直そうと奮闘しながら、やがて町の人々を搾取するイギリス人将校との対決へ誇りをかけて立ち向かうカンフーアクショ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事