桐島、部活やめるってよの作品情報・感想・評価・動画配信

桐島、部活やめるってよ2012年製作の映画)

上映日:2012年08月11日

製作国・地域:

上映時間:103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 部活を辞めることで自分を見つける
  • 学校内のヒエラルキーからの脱却
  • 登場人物全員に共感できる
  • 演技が凄く、キャストの存在感が光る
  • 高校生活のリアリティを描いた衝撃作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

shou
2.5
どういう形であろうと、映画を作ろうとしてる人はすごいと思う。
映画では、前田くん中心で話が進んでいたけども小説はオムニバスっぽい感じで全く違うみたいだから小説版も読んでみたい。
3.0
公開当時に見ておけば良かったな〜
皆さん若い。
原作小説をやっと読んだので見てみました。

ぐっと泣いちゃうところもあるけどちょっと私には難しかったかな!
登場人物それぞれが抱えた思春期ならではのモヤモヤが、ちょっとした事件によって爆発し混ざりあっていく。
出演者が全員同私と世代だというのがいちばん衝撃でした。
Mio
4.0
学生時代、というか今も、東出のキャラに近いコンプレックスを抱えているので非常に刺さった。

うわー、高校生活描写がリアルすぎる。
俺が現役高校3年生だからよりリアルに感じた。

クラスカースト下位(前田と同じ)の俺からしたら赤面するしかなかった。
サッカーの授業中、拾ったボールを誰にパスす…

>>続きを読む
レン
4.8

めちゃくちゃ面白い。それぞれの思いが交差する青春群像劇。1人の生徒が居なくなるところから、どんどん人間関係が変わったり変わらなかったりするストーリー構成がよく考えられてて面白い。
仲野太賀良かったな…

>>続きを読む

起承転結あるか!?ってくらい、のペーっと進んでいくけど全然飽きないし、めちゃめちゃ面白かった。演出と台詞回しのおかげか?
高校生時代を思い返すと、なんとなく自分にも覚えがあるなぁといった感じ。
リア…

>>続きを読む
櫻
-
他人の事情なんて知らない。
動いたやつ、勝ったやつが正義。
3.6
最後のカタルシスが序盤からのキャラに対するイライラを越えられなかった
たま
3.7
残酷な面が強く映し出されているのかなと思ったけど、それよりもツボな場面が多くてコメディ寄りに受け取ってしまった。

前田の横にいる映画部の男の子良いキャラすぎ

あなたにおすすめの記事