桐島、部活やめるってよの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『桐島、部活やめるってよ』に投稿された感想・評価

櫻
-
他人の事情なんて知らない。
動いたやつ、勝ったやつが正義。
3.6
最後のカタルシスが序盤からのキャラに対するイライラを越えられなかった
残酷な面が強く映し出されているのかなと思ったけど、それよりもツボな場面が多くてコメディ寄りに受け取ってしまった。

前田の横にいる映画部の男の子良いキャラすぎ

🟦
思ってることが違くても、仲良くしないと、という気持ちから芯から楽しめてない感じが高校生という大人と子供の狭間の自分と他人から見た自分の乖離のむず痒い感じがすごくリアルだった。桐島がいなくなってか…

>>続きを読む
充希
3.4

スクールカーストがすごくリアルだった
私が高校生のときもここまでではないけれどこんな感じだった笑

今主演を張っている役者さんが大勢出ていてびっくりした
ものすごく豪華
当然だけれどみんな若くて勝手…

>>続きを読む

ちょっとだけぼんやりしているけれど、ストーリーが進むにつれてだんだんと出てくるキャラクターの人物像。
ビデオカメラで撮っているような少しばかりち
やっちい感じが好きだった。
きっと公開初にはそうでも…

>>続きを読む
4.0

ドタバタコメディかと思ってました!えげつい!
学生の、ちっちゃい王国のなかの階級制度がリアルで、ほんとに苦しくなりました
桐嶋から1番遠い映画研究会が勝手に青春繰り広げてて、好きなことを全力でやって…

>>続きを読む
minami
2.2
小説の方が好きだったな、
何かに夢中になれるってまっすぐでいいね!
2.0
少しずつ時間が巻き戻されて後に繋がる撮り方、進み方が面白かった。

吹奏楽部の子や女子達、バレー部の人たちなど見ていて少しイライラする
Sue
3.7

飽きずに観れたという点で良い映画だったと思う。
何故か妙にリアリティを感じたのは、高校生という大人でも子供でもないが大人になっても未だに引きずる感情を生々しく表現しているところじゃないかと思う。
一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事