ハロウィンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ハロウィン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

スプラッター映画の祖とはいえ、さすがに古臭さは拭えない。
寄り目で絶命する若者たちや、マイケルがただ突っ立っているシーンの多さに、ちょっと笑ってしまうが、幼少期に80年代を過ごした自分が幼い頃にこの…

>>続きを読む
SNOW

SNOWの感想・評価

3.0
再見。あらためて見ると、カーペンターの中でマイケル・マイヤーズはノーマン・ベイツではなく、”物体X”だったんだなと思った。
MCATM

MCATMの感想・評価

3.0

古典中の古典は、とにかく古典だった。状況説明に長い時間を費やし、残り15分でようやく手に汗握る展開になったまま華麗に終わる。マイケル・マイヤーズの造形の素晴らしさがとにかく目立つ一本だが、ダニエル・…

>>続きを読む
PELE

PELEの感想・評価

3.3
序盤と終盤は面白かったけど、中盤が退屈だった。
前フリが長すぎた。
現れては消えての繰り返しで、展開がなかった。
Scratchy

Scratchyの感想・評価

5.0

瞳の奥が邪悪だったって理由で監禁して研究し続けるルーミス先生。ハロウィンそっちのけで映画に夢中の言うこと聞かないリンジーちゃん。窓にはまる離れとか狭そうな住宅街なのに人気が無い感じとかあらためていろ…

>>続きを読む

「姿なき脅迫」みたらやっぱしこちらも。姿なき〜と同じく、対面にある家と家が舞台になるのが良い。風に舞う枯葉も良い。ブギーマンの格好も似てるし見切れ具合も良い。編み棒と針金ハンガー崩した先っちょで対抗…

>>続きを読む
糸宮

糸宮の感想・評価

-
おなじみのあのBGMが想像の5倍くらい流れる

このレビューはネタバレを含みます

有名なホラー映画のうちの一つ。
ブギーマンと呼ばれるマイケルやヒロインのローリーは知ってたけど、詳しい内容までは把握してなかったから鑑賞。メモ。

マイケルは幼少期のハロウィンで姉を刺殺する。
そこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事