ハロウィンの作品情報・感想・評価

ハロウィン1978年製作の映画)

HALLOWEEN

上映日:1979年08月18日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ブギーマンの存在感がすごい
  • 恐怖感を煽る音楽が良い
  • ローリーのスタイルが良い
  • 演出が良くて音響も恐怖を味わえる
  • カーペンター監督の演出力が際立っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハロウィン』に投稿された感想・評価

本日鑑賞済み
映画館-・その他《字幕1》

ハロウィン当日、人々は恐怖に陥れられる。
✍🏻感想述べます。

✐このハロウィン当日にふさわしい映画を鑑賞。最新のリメイク版3作を先に観てしまっている自分…

>>続きを読む
13日の金曜日やエルム街の悪夢のフレディに影響与えたたキャラ、マイケルマイヤーズ!
今の映画からしたら地味かもだけど、人生で一度は見ておいた方がいい映画🎥
今も続編が出るほどの人気シリーズぜひ!!
再見。
終始大人しい調子で話が進んでいって盛り上がりどころはほとんど無いのだけれども、なんか心惹かれるし、テーマ曲が流れるとやっぱりテンション上がる。

この手のホラー映画なら外せない名作。

演出も音楽も素晴らしい。

今観ると、刺激が足りない感もあるかもしれないけど、それはそれでシンプルで良いと感じる。
この時代のホラー映画を観ると、ノスタルジー…

>>続きを読む
個人的にラストの怖さは
音の不気味さも相まってホラーの中でもトップだと思ってる
3.8
このレビューはネタバレを含みます

何回見たかわかんないくらい見ました!DVDも買ってしまうくらい大好き!

ホラー要素はモーマンタイ!
ホラーのBGMは無音派だが、このオリジナルBGMは別格レベルで心臓バクバクする!

でも2からは…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ジョン・カーペンター好きの友人の進めで、初めて鑑賞。
テーマ曲が怖さを倍増させてた。
今回ググって、ブギーマンのマスクは、スタートレックのカーク提督(ウィリアム・シャトナー)のコスプレのマスクを改造…

>>続きを読む
阿綾
5.0

2018年版『ハロウィン』がすごく好きな映画だったので原点を鑑賞
音楽がすばらしすぎる!
テーマ曲は怖さとカッコよさを両立していて、初めて聴いた時から好き
映像自体は現代のホラーに比べて過激さこそな…

>>続きを読む
有名すぎる音楽とブギーマン。テンポはあまり良くないが、終盤は映像的に観ていて楽しい。終わり方も好き。メインの女性陣の性格が苦手すぎてブギーマンよりこっちのほうが不快感強め。

あなたにおすすめの記事