久しぶりに見たけどやっぱりイマイチ。
雰囲気は大林節バリバリなんだけど、「理由」以降は何か違うんだよなあ
あり得ないけど一番望んだというラスト。こっちが見たかったんだよなあ、、はるかノスタルジィ派…
『はるかノスタルジィ』や『さびしんぼう』に連なる大林お得意の2世代恋愛譚、なのだが2006年バージョンということで尾道や小樽のような古都が甘やかなノスタルジーに誘うスキは一切なく、ニート、援交等の一…
>>続きを読む大林宣彦監督と伊勢正三さんの大分舞台の古里映画コラボ作品第2弾
22才の別れの曲と、大分県臼杵町の竹宵の灯、臼杵市と津久見市の関係、そしてリコリスとヒロイン花鈴の親子の関係これらを巧みに入れ込んだ…
大林宣彦監督作品。映像にクセがありすぎるのとは裏腹に、内容は思った以上に観やすい作品だった。映像のクセとはどうゆうものかというと、ずっと映像が傾いているというもの。そして、なぜだか「HOUSE」を彷…
>>続きを読む