グーグーだって猫であるの作品情報・感想・評価・動画配信

グーグーだって猫である2008年製作の映画)

上映日:2008年09月06日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 猫と人の距離感がとても良い
  • 吉祥寺がたくさん出てきて、のんびりした雰囲気が心地よい
  • キャストが魅力的で、特に加瀬亮がかっこよく、小泉今日子が可愛い
  • 犬童一心監督の演出が良く、音楽も雰囲気に合っている
  • ペットが癒しになることや、今を精一杯生きることのメッセージが伝わってくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グーグーだって猫である』に投稿された感想・評価

dokky
3.0

「記憶より悲しい映画だった。」

漫画原作、漫画家の自伝的物語を映画化。
たしかリアルタイムで映画館で観たけど、その頃は猫を飼ってなかったので、猫を飼い始めた今、どう見えるのかなと。
外猫は危ないよ…

>>続きを読む
つよ
3.0
吉祥寺で猫を飼う漫画家とそのチーム。
優しい雰囲気で。森三中が良い。
好きな場所なので嬉しい。
子猫カワイイ。
3.0
・いせやの旧店舗や改装前のさとう、象のはな子など、撮影当時の吉祥寺を過ごした人ならば懐かしい風景がふんだん
ika
2.0

細野晴臣氏が音楽担当をされた、ほのぼの映画。よく知っている吉祥寺が舞台だったので楽しめた。謎の外人役のマーティフリードマン、上野樹里と森三中のアシスタントチームが好き。終盤の上野樹里の大胆な恩返しに…

>>続きを読む

〈新しい命に生まれ変わるということ〉


とても不思議な映画でした。

先生の気持ちが切り替わったポイントというのが、自分は気づくことができなかった…。

締め切りに追われ、サバの最期を看取ることが…

>>続きを読む
4.0
2022年の再見23本目。 初見から12年。 詳細は忘れていたので楽しい時間を過ごせた。 まあまあ、誰かの支えになれば良いのにね。 物故者がけっこういた。 今後も犬童監督作品を見たいと思う。
猫に配慮した映画やかろこそ猫が可愛く映ってる!
若い頃の森山中演技うま!
3.5

なんだかものすごく疲れたので今作をチョイス。

最近猫を飼い始めたから、猫のあれこれにいちいち涙が出て大変。
ゆるゆるとした雰囲気と懐かしい吉祥寺の景色に癒された。

そして加瀬亮。
加瀬亮の白衣姿…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事