ブライアン・デパルマ監督の作品ということで視聴。
んー、なんか気持ち悪かった。最後ハッピーエンドっぽく纏めてたけどポール・シュレーダー脚本の性的嗜好の気持ち悪さが拭えない。
随所にデパルマらしい…
毎度、ヒッチコック信仰みたいな姿勢がちょっと食傷気味になるんだよデ・パルマ作品は。
恐らく自分が現代のヒッチコックだと信じてたのだろうが、そこが魅力でもあり限界でもあると言ったところか。これでは『め…
原題の方がいいねシリーズにこんにちは。原題は強迫観念とかって意味らしいですよ。
かつて妻と娘を誘拐され、身代金を求められた主人公。しかし受け渡し場所に投げたカバンには紙切れが入っており、やがて人質の…
触れ込みから『めまい』の二番煎じかと思いきやなかなかにオリジナリティを感じる作品。監督が無類のヒッチコックオタク、脚本にポール・シュレイダー、音楽はバーナード・ハーマンと豪華。ハーマンもこの映画を大…
>>続きを読む大好きな監督の1人、ブラアンデパルマの一作。
誘拐事件で亡くした妻と生き写しの女性に出会う男の物語。
とても大きく手の込んだ計画…という物語。
放題の愛のメモリーからは想像できないストーリーです。
…
バーナードハーマンありきで成り立ってる映画(笑)なんやこれは。ヒッチコックのオマージュは多かったけど、オマージュっていうだけで何に焦点を当てたいのか分かんなかった。
ヒッチコックは主人公が狂っていく…
ブライアン・デ・パルマ監督🤗✨
あらすじ
妻と幼い娘を誘拐された上、事故で失ってしまった主人公。16年後、思い出の地フィレンツェを訪れた彼は、妻と瓜二つの女性と出会う👀!!
イタリアの街並みが美…