白熱に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『白熱』に投稿された感想・評価

キャグニーが映画を牽引しつつ拒否を許さない「命令」が外部のアクションを最短で起動させる。
無理やり創出されたアクションが物語を圧縮し、勢い余って人を殺す。純然たるアクション映画。
『追跡』では編集で…

>>続きを読む
necoko19

necoko19の感想・評価

4.0

うわー、おもしろかったー!!!キャグニーの奇妙な風貌が好きなんだけど、その風貌でマザコンで奇病持ちの強盗犯ってすごい。警察も昔ながらの潜伏捜査と当時の最新技術(?)駆使して追い詰めてくのも最後までハ…

>>続きを読む
Shiho

Shihoの感想・評価

3.5
ギャングの母はやっぱり強かった。
benno

bennoの感想・評価

4.2

ラオール・ウォルシュ監督作品…フィルム・ノワールのギャング映画。

敬愛するファスビンダー監督推し!! フムフムσ(´ᵕ`*)…ということで鑑賞…やっぱり面白かったぁ!!


       · ·…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

5.0

始まりから一気呵成に突き進むキャグニーが最高。
何本か別の映画のドラマが走ってるんじゃないかというくらい濃密。本筋に潜入官ものに裏切った元仲間への復讐劇に。無線を使って追い詰めていく警察たちもかっこ…

>>続きを読む
「カラオケ行こ!」の映画観る部が観てたやつ

古臭さまったくなくておもろー!!
ユキ

ユキの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

寂しい男が寂しいまま終わる物語。
展開も映像もまったく古臭く感じなかった。

☆「カラオケ行こ!」映画見る部の映画レビュー①





「息苦しいか?風通しを良くしてやるぜ」



カリフォルニア。郵便列車が襲撃され30万ドルが強奪された。目撃者が皆殺しにされ、犯人たち4人の…

>>続きを読む
LG

LGの感想・評価

4.0

傑作。冒頭の列車強盗からアクセル全開でブチ上がる。この母にしてこの子ありな女傑っぷりをサラッと見せる警察との追走劇をはじめ仲間(擬似家族)との関係性や重要性がアクションの中で説明されるなど常に結びつ…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.8

最初からずっとハイテンションが続くノワール。面白かったです。
古典的な映画はゆっくりクライマックスのテンションに向かうのが常識で、インディジョーンズはそれを打ち破る最初からクライマックスでそれが持続…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事