カウボーイに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カウボーイ』に投稿された感想・評価

メキシコの牧場主の娘に恋したホテルマンの青年が彼女に見合う男になるべく、ホテルの上客である牛飼いの親方に押しかけ弟子入り。カウボーイのお仕事もので、女絡みのロマコメ的な軽い出だしではあるが、都会のホ…

>>続きを読む

グレンフォードとジャックレモンの出会いから,お互いの意見の食い違いや仲間とのいざこざも含め、現代の自分達にも当てはまるカウボーイの生き様が面白い。最後の終わり方も秀逸。生き様なり見応えのあるカウボー…

>>続きを読む
1度のカウボーイ仕事であんなに逞しくなるなんてすごい!女の人が石田あゆみさんに似てて美しかった。
様々な困難乗り越え、一人前のカウボーイが、
誕生する、がジャックレモンだもんなぁ!ちょっと違う(笑)
カウボーイの仕事ぶりはよくわかる。
ラストは「ヤングゼネレーション」思わせる、
次にいこう、次。

このレビューはネタバレを含みます

NHK BSの『プレミアムシネマ』で鑑賞。

シカゴのホテルスタッフ フランク・ハリス(Jack Lemmon)はカウボーイに強く憧れていた。そこへ常連客で熟練のカウボーイ トム・リース(Glenn…

>>続きを読む
NHK BS

独りよがりで面倒くさい若造を鍛えるカウボーイがカッコいい!
4.0

若き青年が一人前のカウボーイに成長する過程を描いた西部劇。 
原作はフランク・ハリスの自伝的小説”カウボーイとしての私の回想”。  
ジャック・レモンが主演、グレン・フォード、アンナ・カシュフィ、ブ…

>>続きを読む
tacky
4.0

ホテルマンの若者が、一人前の「カウボーイ」になるまでを描いた、実話が原作の作品である。
黒澤明あたりがお得意の、老練な漢が未熟な若者を鍛えて、一人前にする感動作だった。

カウボーイは、その独特のス…

>>続きを読む
3.8

 「ミスターロバーツ」のおっちょこちょいパルバーと「お熱いのがお好き」のダフネ嬢の間でジャック・レモンがカウボーイになっていた。全然不似合いなんだが本人はやる気満々。ただし、牧童になりたいというので…

>>続きを読む
odyss
3.5

【カウボーイになるには】

BSにて鑑賞。1958年のアメリカ映画。
カウボーイといえば西部劇、西部劇といえばカウボーイが銃の早撃ちなどで活劇を繰り広げる……というのが定番ですけど、この映画は「カウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事