ブラックホールに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブラックホール』に投稿された感想・評価

3.3

DMMで視聴、スタンダートサイズ・字幕版
SF・アクション映画
アンソニー・パーキンス、アーネスト・ボーグナイン出演

2130年、探査船パロミノ号は地球への帰還途中、史上最大級のブラックホールと共…

>>続きを読む
宇宙版″海底二万マイル″のような展開に惹かれるものがあったが、物語全体の焦点が定まらず脚本の散漫さもあってイマイチ物語に入り込めなかった。
とはいえロボットや宇宙船のデザインは独特で結構好き!!

 大好きな映画なのですが少々わかりづらい。
 70年代後半からのSF映画ブームに遅れて公開されていますが、そもそもは70年代前半の『ポセイドン・アドベンチャー』『タワーリング・インフェルノ』等のパニ…

>>続きを読む
もち
3.5

ブラックホール付近で停滞する20年前の宇宙船に乗り込んでみると、怪しげな博士が1人研究を続けており...

ディズニーが作った恐らくスターウォーズを意識してるであろう映画😅当時はまだ取り込んでなかっ…

>>続きを読む

ブラックホール突入はロマン。

作り手からしたらこういう見方をされるのは不本意かもしれんが、「いい感じに古びた」味わい。

絶妙にパチモンくさいヴィンセント(でも可愛い)や悪役ロボットの如何にもなデ…

>>続きを読む

ポール・アンダーソン監督の底抜けボンクラ大傑作SF映画『イベント・ホライゾン』は様々なホラー、SF映画のパッチワークみたいな作品だけど特にストーリーに関してはこの『ブラックホール』そのまんまである。…

>>続きを読む
Rui
3.9

馬鹿にされがちな印象のある、SFブームの時代に公開されたディズニーのSF映画。

いやーおもしろかった...というのが、正直なところです。特殊効果やデザインは秀逸だし、ツッコミどころのあるストーリー…

>>続きを読む
ちょうおもしろい
ロボットも敵も全員使えないやつしかいないけど、アステロイドから走って逃げるっていう無茶すぎるシーンで泣きそうになってしまった
3.7
まさかのディズニー作品笑
色々無茶を前提で見ると、まぁ面白い
2023/おうち映画51

この年代特有の宇宙への愛と畏怖の念をしかと受け取りましたわよ
視覚効果もめちゃくちゃ頑張ってた
粗挽きやけど好きにならずにはいられない。。。そんな作品でした

あなたにおすすめの記事