サッド ヴァケイションに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「サッド ヴァケイション」に投稿された感想・評価

海月

海月の感想・評価

4.7

このレビューはネタバレを含みます

時計をとらせない仕草

妙に緩い、絶妙な距離の宅飲み

門前の境界を跨いで降る雨、シャボン

No.3841

『Helpless』(1996)
『EUREKA ユリイカ』(2000)に続く、

「北九州サーガ(北九州三部作)」の集大成で最終章。

三部作の中で一番切ないのは『EUREKA』…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

4.5

「北九州サーガ」で一番好きだった
『Helpless』では「暴力と破壊」、『ユリイカ』では「破壊からの再生」、今作では「再生と赦し」がテーマのように感じたけど、これらのどの作品にも共通しているのが登…

>>続きを読む
「helpless」観てから観たらきっともっとおもろかっただろうな
消費者

消費者の感想・評価

4.5

・ジャンル
ドラマ/群像劇

・あらすじ
地元の先輩でヤクザの安男が引き起こした大量殺人と自殺から10年余りの月日が経ち、姿をくらませていた健次
彼は現在、中国人の出稼ぎ労働者達の密航を斡旋する組織…

>>続きを読む

『Helpless』と『ユリイカ』の登場人物たちのイメージが断片的に綴られるオープニングのシークエンスを見た段階で、既に個人的には感無量でしたが、物語が進むにつれ、前2作とはまるで異なる孤高の美しさ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分の中で全く整理できていない
重すぎる
誰かのために生きる 沢井と旦那さん
不健全な母性
深い、深い絶望
偶然と必然
浅野忠信の視点でずっと観ていたからすごく悔しかった
しゃぼん玉
光石研よかった…

>>続きを読む

長回しのための速いカット割り。驚く程にサスペンス的演出をしておらず、暗い内容の割にめちゃくちゃ陽気な謎の音楽で変なテンションになってる。部屋で宅飲みする最初の長回し、スーツ脱いだり座布団変えたりネク…

>>続きを読む
ぐみ

ぐみの感想・評価

4.1
ここ最近観た中で終わり方にも納得できる、何となく気持ちがスッキリする映画を観れて良かった…!!観終わってちょっと余韻に浸る感じがいい
とよた

とよたの感想・評価

4.2
ラストシーンが一番好き
カメラの画角も音の入り方も迫力と笑い

とにかく女が強いし怖いと思った
親父さんはいい人なので幸せになってほしい…

あなたにおすすめの記事