キモ、え、なんかずっと全部キモくてヤバ
でもさ〜わかるよ〜^^ちはるさ、狭い世界で姫気分になっていかにも自分より下そうな男からかって気持ちよくなっちゃうんだよね〜^^ほんでタゲられた側は狂ってもっと…
「薄っぺらなんだよ、あんた」というセリフが出てくるが、これはそのままこの映画の脚本や演出家に向けられる言葉(同じ人だった)
。いつからか不明だけど、日本映画やドラマに巣食っているキャラ設定や演出がク…
青山みたいな男もいるし、植村みたいな女もよくいるよね〜って感じだったけど、田西の急にドヤってくる感じとかひとりで燃えて突っ走ってる感じが自分はもうダメだった。笑 「貸そうか?」の胸糞の悪さよ。
でも…
峯田の熱狂ファンって居ると思うけど本当にその逆、かなり好きじゃない。今まで何も頑張って来なかった鈍椀サラリーマンがはじめて何かの為に突っ走る、、、とはいえひたすらに情け無く、ただ松田龍平が格好良いこ…
>>続きを読むそれなりに楽しめたけど、峯田のことが好きな人が観る映画といった印象です。
私は別段好きでないので、内容的にはハマる程ではなかったかなと。
タクシードライバーを観ると、好きな女性の為に戦う時に自分を…
『ボーイズ・オン・ザ・ラン』
Amazonプライムで現在公開中。
.
物語ではいわゆるモテない男が玉砕覚悟で“他者を顧みず”愛を貫くことが、愛の正義であると語られることが多い。
そういう作品は語り口…