裸の銃を持つ男に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「裸の銃を持つ男」に投稿された感想・評価

この映画は100%のボケで出来ています。

映画としてどうなの?ってなる人もいるとは思うけど、頭空っぽに観られるし好きです。若干気になるのは30年以上前のものなので、今観ると寒く感じてしまうギャグが…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

監督こそデヴィッド・ザッカー単独となったが「フライングハイ」でチームを組んだジム・エイブラハムズとジェリー・ザッカーも製作総指揮と脚本に名を連ね、あの笑いの質感をしっかり踏襲したおバカ・コメディ。…

>>続きを読む
がら

がらの感想・評価

3.9
母親におすすめされて観てみた。
なんやこのふざけた映画は笑笑。
終始ボケのオンパレードで気軽に観れる。
バカ100%で最高だよ。
元になったテレビドラマも見てみたいな笑。

何から何まですべてがギャグ。くだらなさもここまで来るともはや芸術かも。

さてはこれ作った人たち、つねに人を笑わせてないと気が済まないのか?というレベル。

1時間半以下とは思えないほど意外と内容が…

>>続きを読む


80年代後半の傑作コメディ。

頭空っぽにして観られます。

レスリー・ニールセンが登場するだけで笑える。


ロサンゼルス市警のフランク・ドレビン警部(レスリー・ニールセン)が、意図せず様々な騒…

>>続きを読む

面白かった!
オープニングではっきりと「この作品はくだらないです」と示してくれる
こういうのを求めていた
ストーリーはさておきしょーもないギャグ連発負傷者多数みたいな笑わせ方、一昔前だなと思いつつも…

>>続きを読む
めろん

めろんの感想・評価

3.5
THE100%コメディってあんまり観たことないけど、これは笑った。
加トちゃんケンちゃんみたいな感じ。
序盤で主人公の相棒刑事が突撃するところが一番好きかも。捨てるな、いや拾うな!笑
yamabe

yamabeの感想・評価

3.9

真顔でありえないくらいのボケ数、それも良くある会話の中のジョークというより、普通寄りの会話で映像側がすっとぼけてくるタイプ 極めて映画的
フリオチ丁寧だけどしっかり観てないと取りこぼしちゃうから刺激…

>>続きを読む
Yuto

Yutoの感想・評価

3.8
The コメディって感じの映画。

ボケ過多で拾いきれないけど、コメディ映画ってこうでなくっちゃなと思わせてくれる。

吹き替え版も凄いことになってるらしいので、次は吹き替えで観る。
ひとコマひとコマが愛おしい。
これは、今のコンプライアンスでは創れない。
女優さんもよくやるわ。
大笑い。🤣🤣🤣

あなたにおすすめの記事