北陸代理戦争に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『北陸代理戦争』に投稿された感想・評価

なるほど、北陸のヨソモンを寄せ付けない雰囲気、日本海の荒波にもまれてるからなのね〜〜〜 こえ〜〜〜
野上由美子氏が車に乗らなかったとこがベスト
bomber

bomberの感想・評価

4.6
ボロボロにやられても、なりふり構わない強さで圧倒的強者と戦う話

土遁心中斬首の術かよ。飢えた狡猾な獣とかいちばん敵に回しちゃいかんでしょ(注※味方にしてもいけない…)。松方弘樹が常にゆらゆら揺れていて動物的凶暴人物の印象を助長した。血も涙も盃もない、ことの次第じ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

福井県が舞台
いきなり雪埋め拷問から始まるのでビビる。
松方弘樹、好戦的すぎるだろ笑
広島や大阪とは違う凄惨さが味わい深いです。
明友会事件でお馴染み柳川次郎(役名は金井)がここでも登場。
しかも千…

>>続きを読む

情念を感じられるかは自分の中で評価基準になる。これは情念が迸っている。雪とヤクザも良いですねえ。雪はいろいろなことの象徴である。これに血がかかったり、泥に塗れたりして真実が見えてくるような感じがする…

>>続きを読む

深作欣二監督 実録やくざ映画 最後の作品

仁義なき戦い初期5部作と新仁義なき戦い3部作も面白いが
この北陸代理戦争も大好きな作品

適度な笑いとバイオレンス描写と若干のエロ(裸は出て来ないが雰囲気…

>>続きを読む
ほぼ仁義なき戦い。
曲もかなり似てる曲が登場し笑った。

アウトレイジの元ネタはこれだったのか。
tsubame737

tsubame737の感想・評価

4.0
短い尺に男女のすれ違いと組の抗争が上手く絡み合ってて、良くできている
アウトレイジ最終章の元ネタは本作かな
santa

santaの感想・評価

4.3
用心深いヤクザが多くて、いつでもイケるって感じがして隙がなかった。

「新・仁義なき戦い完結編」として企画が進んでいたが菅原文太の辞退で単独作品になった、深作欣二監督の最後のやくざ映画。同時に高田宏二脚本の「極妻」のプロトタイプ。脚本も手持ちカメラも編集もキレがあって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事